「アリスソフト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アリスソフトとは

2008-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20081222083240

DOS全盛期の、たとえばアリスソフトあたりで、そういうエロゲっていっぱいあったような・・・

いわゆる葉鍵系泣きゲーばかりがエロゲじゃないっすよ。

2008-03-13

2ちゃんねるでやっていないと恥ずかしいエロゲ

KeyCLANNAD

Aneken Staff and Vipper姉は一級建築士 -イケない構造設計-』

アリスソフト『しまいま。』

アージュ君が望む永遠

アージュマブラヴ

TYPE-MOONFate/stay night

TYPE-MOON月姫

CIRCUS NORTHERN『D.C.P.C.』

オーバーフローSchool Days

ネクストン『ONE -輝く季節へ-』

KeyKanon

KeyAir

LeafTo Heart

D.O.家族計画

きゃんでぃそふとつよきす

きゃんでぃそふと『姉、ちゃんとしようよっ!』

ねこねこソフトみずいろ

エルフ『臭作』

エルフ『鬼作』

アスキーカオスエンジェルズ』

NavelSHUFFLE!

オーガスト夜明け前より瑠璃色な

propeller『あやかしびと

TOPCAT果てしなく青い、この空の下で…。

Leaf『雫』

Leaf『痕』

colors魔法少女アイ

JAST『天使たちの午後』

FlyingShineCROSS†CHANNEL

アトリエかぐや『姉汁-白川三姉妹におまかせ-』

たっちー永遠となった留守番 -パパは帰らない-』

ぱれっともしも明日が晴れならば

戯画この青空に約束を―

ニトロプラス沙耶の唄

ういんどみる『はぴねす!』

菅野ひろゆきこの世の果てで恋を唄う少女YU-NO

アリスソフト戦国ランス

アリスソフト鬼畜王ランス

Keyリトルバスターズ!』

Leafうたわれるもの

スタジオメビウスSNOW

戯画『BALDR FORCE』

時計おたく☆まっしぐら

たまソフトLOST CHILD』

Leaf『フルアニ』

otherwiseSense Off -a sacred story in the wind-』

CIRCUS FETISH『すくみず -フェチ☆になるもんっ!-』

ブラックサイク『EXTRAVAGANZA -蟲愛でる少女-』

GROOVERグリーングリーン

戯画パルフェ -ショコラ second brew-』

Active『DISCIPLINE -The record of a Crusade-』

D.O.加奈 -いもうと-』

Littlewitch白詰草話 -Episode of the Clovers』

ねこねこソフト銀色

エルフ『下級生』

エルフ『同級生』

アリスソフト『妻しぼり』

silkys『姫騎士アンジェリカ

ivory『とらいあんぐるハート

otherwise未来にキスを -Kiss the Future-』

ソフトハウスキャラ巣作りドラゴン

ライアーソフトForest

ライアーソフト腐り姫 -euthanasia-』

ニトロプラス鬼哭街 -The Cyber Slayer-』

ニトロプラスPhantom -PHANTOM OF INFERNO-』

Selen燐月-リンゲツ-』

すたじおみりす月陽炎

エスクードふぃぎゅ@メイト

エウシュリー『幻燐の姫将軍

Key智代アフター -It's a Wonderful Life-』

あかべぇそふとつぅ車輪の国、向日葵の少女

ニトロプラス月光のカルネヴァーレ

ニトロプラス『斬魔大聖デモンベイン

ZyX『雷の戦士ライディ』

Purple software『秋色恋華

F & C『こなたよりかなたまで

Le ChocolatSWAN SONG

ニトロプラス吸血殲鬼ヴェドゴニア

LeafRoutes -ルーツ-』

ケロQ終ノ空

ザウス永遠のアセリア

130cm『彼女たちの流儀

たまソフト世界ノ全テ

CIRCUS最終試験くじら

F & C『水月

公爵『ジサツのための101の方法』

TerraLunarロケットの夏

AUGUST『月は東に日は西に-Operation Sanctuary-』

CIRCUS水夏-SUIKA-』

アリスソフト大悪司

Leafこみっくパーティー

キャラメルBOX処女はお姉さまに恋してる

Leaf天使のいない12月

アリスソフトアトラク=ナクア

TYPE-MOON歌月十夜

PULLTOPゆのはな

ねこねこソフト『朱 -Aka-』

light群青の空を越えて

アリスソフト大番長 Big Bang Age』

Surviveゆきうた

みなとそふと君が主で執事が俺で -They are My noble Masters-』

lightDear My Friend

minoriはるのあしおと

LittlewitchQuartett!

ニトロプラス『”Hello,world.”』

HERMIT『ままらぶ』

ねこねこソフトScarlett -スカーレット- 』

ぱじゃまソフトプリンセスうぃっちぃず

Marron秋桜の空に

ALcotClover Heart's 』

Cyc『夢幻廻廊』

HERMIT『世界でいちばんNGな恋』

http://anond.hatelabo.jp/20080313030006

2008-01-31

http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20080130#p1

コピープロテクトをしなかったアリスソフトだけが生き残ったりしたけどね。

NEC-PCのほうが68kよりもコピーは盛んだったけど生き残ったのはNECだったし。

Windowsもしかり。

JASRACガチガチにまもられてきたJPOPSは果たしていい物とよべるのか?

メロディーなんざじゃんじゃん流して脳裏に焼き付けたもの勝ち。広告宣伝で売ったもん勝ち。化粧したイケメンや美女に歌わせたほうがCDは売れる。

本当にいいものは、お金にならなくたって生まれてくるんじゃない?

資本主義的な淘汰で良い芸術が選別されるとは思えない。つまらない商業ソングにかき消された名曲がどれだけあろう。

2007-08-14

アリスソフトの名前の由来

アリスソフトの「アリス」が、チャンピオンソフトの「チャンピオン」から来ている事が判っていた人間はどれくらいいるのでしょうか。

2007-03-14

思い出話

家に一人でいると、ふと変なことを考えるじゃないか。

本当に脈絡もなく。

それで考えたんだ。

10年前って何をしていたのかって。

おっと、俺の年齢を詮索するのは無しだ。気にはしないでくれ。匿名日記なんだから。

で、10年前のことを思い出していたんだ。

まぁ今と変わらないことと言えば、PCを弄くっていた。

けど、完全自作の今と違って、GatewayPCを使っていたなぁ。

10年前なら、1997。

Windows 95は使っていたか。

HDDの一部にMS-DOSWindows 3.1パーティションはあったけど、ほとんどWin95に移行していたと思う。

不安定なOSだったなぁ。

一太郎は古いバージョンDOSで動かしたりしてたような気がする。ver 4だっけ?

けど、ゲーム移行は早かったなぁ。みんなすぐにWin95に行った気がする。

信長の野望は…将星録か。箱庭、遊んだなぁ。

そういや、エロゲーも遊んだ。

1997年ってどんなゲームがあった?

さすがに思い出せない。

とりあえず、alice soft と elf なら俺が遊んだの出してただろう。

おおお、96年末鬼畜王ランスこの世の果てで恋を唄う少女YU-NOが出ているじゃないか!

当時お世話になったなぁ。

懐かしいので調べて回ると、アリスソフト アーカイブズというサイトを見つけ、鬼畜王が現在配布フリーだと知る。

で、まぁしばらく悪戦苦闘してなんとか、イメージを入手、XP上で鬼畜王を起動させることに成功した。

懐かしい。若返った気分。

(いや、だから年齢詮索するなって)

しばらく遊んでみた。

なんていうか、あんまりエロくない。

当時、ゲーム性エロで大絶賛だったと思うんだけど。

そういや当時、同級生とか闘神都市とか見ると、まぁ興奮するけどいまいち感があった。

色数でこんなに違うんだってCD-ROMの偉大さをたたえていた気がする。

当時で5年前の差。

その後音声が付いたりとしばらくは遊んでいたけど、ここ数年はさっぱりご無沙汰。

日進月歩ドッグイヤーより早いエロの世界で、このメディアはどう発達しているのだろうか。

とも思ったけど、妻帯者の身で買うのは流石に憚られるので止めようと思う、深夜の独り言。

2006-11-24

アリスソフトの多田部長が何時だったか会報ぶっちゃけてたよね

コピーユーザはハナから客にならんのでプロテクト掛けてなかったとか。

(金の無駄だからだったか、別の考えだったかは忘れたが)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん