「とおるテキスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: とおるテキストとは

2011-03-08

ちょっとだけフォロー

http://anond.hatelabo.jp/20110308121533

とおるテキスト」は3級で使っただけで2級では使ってません。

2級は兄が8年前使ってたテキストが残ってたので

からなかったりわかりにくかったりしたときは兄が残したテキストを調べました

次は「らくらく宅建塾」かな・・・古本屋にないかなー

「すいすい♪簿記マンガみてGO!」で簿記2級合格しました

http://d.hatena.ne.jp/asin/4781015026

ブログでの言及が全然いからちょっとメモ

メリット

専門用語が何を意味してるのかわかりにくいところを理解するのに役立った。

独学だと教科書たいなのだけではちょっとキツい。

休みにちょこちょこ読んでも大丈夫

デメリット

過去問解説とかでわからない言葉に出会っても調べにくい。

  • 清算表など表の説明が不足気味

コンパクト」なために欠点が目立った。

対策

↑のデメリットを克服するため例えば同じ出版社の「とおるテキスト」あたりが必要になりそう。

仕事の合間に「すいすい簿記」で、家で「とおるテキスト」で、って感じで。

同じ執筆者の「サクテキ」では似た欠点が目立つ気がするのでオススメしない。

読みとおした過去問を大量にする(自分は約20回分。合格率高い回から)。「厳選」では足りないかも。

あと細かい簿記対策は↓あたりでも読んでちょうだい。

http://umu.hustle.ne.jp/blog/archives/001989.html

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん