数年ぶりに二次同人始めたら「通頒」という気色の悪い単語が定着してて気持ち悪い。(勿論自分の観測範囲は狭いものだから、どこでも一般化しているわけではないと思う。)
通販だと販売してることになるから頒布っていおうね!ということらしい。通信頒布の略で通頒という。
いやいや。
金銭の授受が発生していることに違いはないだろう。耳あたりの良い言葉にすげかえて、悪いことをしてない雰囲気を出しているだけだ。
そのうち同人誌を出したいと考えていたが、面倒になってきた。直接的な金銭のやりとりが発生しない、オンライン活動だけでいい。
復帰当初から細かい暗黙ルールが多くて面倒臭いと思ってはいたが、モラルぶった立ち回りを表に見せるという、細々気を使う空気が窮屈に感じる。
こんなことを気にしてる自分も面倒。
余談だが、個人的には頒布という単語は頒布会でしか馴染みがない。コミケの案内か何かで見た覚えがあるという程度。(コミケは一般参加しかしたことがない。参加していたら馴染みがあったんだろうか)
販売と頒布云々はこのtogetter思い出す https://togetter.com/li/1145047
まだ「年寄りの冷や水」を通頒してないひとだ😔
🐊「……じいさん…!」 🐊「……ありがとう…!!」