2023-02-24

子ども持つとか無理

九州田舎公立高校卒業してから、県外の私立大行って、遊ぶお金だけは自分で稼いでねと家賃生活費を出してくれて一人暮らしさせてくれた親、本当にすごい。

父は公務員、母はパート。姉も同様に奨学金を借りず一人暮らし大学進学。教育に関して金銭的な理由で苦労を感じたこと本当になかった。それが当たり前だと思っていた。でも大学行ったら思った以上にみんな奨学金借りててびっくりした。だからこそ奨学金を借りることなく何不自由ない生活をさせてくれたこと、本当に感謝している。ただ自分結婚して将来自分が親にしてもらったことと同じことを子どもにできるかというと経済的絶対に無理。子どもなんか持てないよ。

  • なるほど。 読んでて思ったのは、時代が右肩上がりではなくなったので「最低限、親と同じ事を子に与えなければならない」という事になると、いろいろと積むってことなんかなと。 ...

  • 俺も同じだわ 親より学歴はだいぶ上で偏差値的な尺度だと親よりだいぶいい企業に入ったはずだけど、家どころか車買うのも躊躇したまま結局何も買えてない どう計算しても足りない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん