以下はAIイラスト叩きを見て思ったことをだらだらと並べたものです。
ロバの耳的な感じで吐き出した何かなので、あまり真剣に読まなくて大丈夫です。
「NovelAI」でAIイラストを作成できる話題が出てからやけにAIイラスト叩きを見る。
著作権とかそういうので叩いているのは分かるが、「AIイラスト」の存在自体を叩いているものも見かける。
やれ「楽をしているだけだ」、やれ「絵師から仕事を奪うのか」、やれ「描く気なくした」だのだの。
再度言っておくが、著作権云々ではなく、AIイラストが毛嫌いされているという話がしたい。
AIが毛嫌いされているのか、と言えばそういう訳ではない。
「AIのべりすと」などは面白おかしく使われて楽しまれていた。
これも小説家の仕事を無くす云々の話が上がったかというと少なくとも自分の周りでは聞かない。
では、「NovelAI」の登場でAIへの認識が変わったのかと思ったがそうでもないらしい。
「ChatGPT」というAIと会話できるものについては画期的だの面白いだのとポジティブに飛びついているのを見かけた。
以下の感想は自分がAIイラストを作成して遊んでおり、かつ、絵師ではないから思っているだけかもしれない、と言い訳しておく。
自分から見ると、絵師たちが自分たちの領域にAIが入ってきて声を荒げているだけに見える。
AIイラストにやや否定的な立場なんだけど、なぜ否定的なんだろうなと考えてたので便乗。 自分は稀に趣味絵を描くが基本的には消費者、かつAIは機械学習の分野を過去にちょっと齧った...
俺は「DALL-E2の学習データに版権絵が大量に含まれているから著作権上問題がある」以外に現実的な論点なくねってずっと思ってる。それさえ解決すればただのオープンソースのソフトで...
ペイントで線を一本引くというのも鉛筆や筆で描かずに機械で補正をかけて出力させているのも否定する派?