まあその通りなんだけど、もともと育英会自体が役所からの天下りがゆるく運営してたみたいなことがあったのかもしれない。昭和の昔には踏み倒しが横行していたとか。返還の相談とかもろくに対応もしてもらえず(お役所対応)それが問題視されて、金融取り立て業者を使うようになったり、金融ブラックリストと連動するようになったり平成になってから締め付けがきつくなった。文科省の博士量産が失敗して無職日雇いの高学歴の人がたくさん製造された背景もあるよ。まあ高学歴をもっと社会できちんと活用すべきという話をするべきなんだろうけれど、恨み節がお金の話だとわかりやすいとメディアも思っているんじゃないかな。
超低金利でお金をかりられること自体がもう十分に支援オブ支援なわけだが……。若手起業家に超低金利で貸すってのと同じやん。支援やん。それで人生を変えるチャンスを掴むってわ...
まあその通りなんだけど、もともと育英会自体が役所からの天下りがゆるく運営してたみたいなことがあったのかもしれない。昭和の昔には踏み倒しが横行していたとか。返還の相談と...