2022-08-24

インターネットシームレス

シームレス化という表現が正しいのかわからないが、

最近インターネットはそのサイト独自文化が消えつつあるように感じる。

私は2ちゃんねる(今は5ちゃんだが)やTwitterをよく使っていたのだが、

現在サイト独自文化面白さというものが感じられなくなった。

どこのサイトSNSを見ていても似たような話で溢れており、気疲れするために昔ほど見ないようになってしまった。

(これは私自身の心境の変化も関係しているとは思われるが…)

昔は各サイト文化ネットミームを、外に持ち出すなという風潮が強かったように感じている。

よく目についたもので言うならばニコニコネタTwitterネタスレ立てするならば叩かれることが多かったのだが、

今でならスレ立てすら他のサイトネタを使っているということがよくある。

これらはTwitter2chだけではなく、noteyoutubeと私が使っているサイトでは同じ話題ネタが何度も繰り返し使われている。

一箇所でバズった内容を、反応付きでどこかのサイト拡散され、その反応でバズったものが再度展開されるというのがよくある流れだ。

インターネット利用者が増えており、誰でもどのサイトでも使うようになっているからこそ、

この流れは当然のことなのだと思う。

昔の風潮は閉鎖的であり、オープンな今の環境こそ喜ばしい状態なのだろう。

ただ、どこのサイトでも同じような話題と会話が続いている現状は、

独自面白文化というものは見つけるのが難しいなと感じている。

  • そういうのをコモディティ化っていうんじゃなかったっけ・・・

  • 世界に大量にいる面白くない奴がインターネットに手が届くようになって行き渡ったからだろ いつだって面白いやつは一握りで、それの真似をする面白くない奴はひとつかみで、上辺を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん