2022-08-17

配信宣伝程度ではメーカーは儲からないという話

ゲーム配信を大物らしきYouTuber配信をすればゲーム会社が儲かるという勘違いをしている人が、たまにいる。

・消費される金

開発費

広告

人件費

その他etc.

利益になるもの

ゲームの売上

DLCの売上

ゲームが売れて初めて利益になる。

それも開発費などの消費したもの相殺されてからの話。

これらの相殺配信による宣伝効果で賄えるかというと、そうはならない。あくまで売上が重要なのだから

宣伝効果によって売上が伸びると主張する人もいるが、

宣伝効果になるのは、ほんの一部であってプラスになるレベルには程遠い。

それでさえ、現代動画を見て満足する人が増えてしまった。

この状況で宣伝するからかると考えている甘ちゃんは、まず社会に出てから自分で作った物を売る事で現実を知るべきである

すでに社会に出て、このような考えを持っているのであれば、よほどヌル生き方をしているんだろうなと考える。

ものを作るスキルもなんも持ってない、壊れた机上の空論を展開しているだけなんだろう。

  • だったら配信禁止にすれば済む話なので

  • 「開発費がどれだけかかるか」と「配信の宣伝効果がプラスか」って関係無いだろ どうせ社会の厳しさとかいって見えない相手に適当な説教したいだけなんだろうけど

    • お前みたいな無知が絡んでくるのは想定済み。 ほんとマヌケだな。

  • そうは言うが、実際に配信の宣伝効果で売上が大きく伸びてメーカーが儲かった例が存在するじゃん。among usとかrustとか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん