2022-01-14

[] そのひゃくななじゅうなな

パップーッス

 

何年にも渡って伝えられるものってあるみたいです。

とはいえ現代において何年も伝えられそうなものって山程あり過ぎてどれを伝えたらいいかわかんないですよね。

逆に想像力の方が先を行き過ぎて訳がわからないことになります

そして未来人は現代の方を指差してこう言うんです『2000年代日本では女のアーサー王が居たそうだぞ』『へえそうかい、その時代タイならあと16人はいることになるな』ってね

何が、ってね、なんでしょうね

定理を読み解けなさすぎてこんなことを書いてしまいました。

せめて表面的なことでもわかれば、と思うのですが、頭の回転が悪すぎるので定理歴史の長さだけをピックアップして雑に話しました。

 

ということで本日は【温故知新いか】でいきたいと思います

温故知新いか温故知新ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん