2021-11-09

anond:20211109132706

ペットボトル入りの飲み物は、俺が学生だった80年代後半にはあったぞ。ペットボトルという言葉を知らずに買って帰って学生寮で飲んでたら、誰かがそれをペットボトルと呼んで話しかけて来たので初めてその言葉を知った。

以下、 Wikipedia から引用

デュポン社のペットボトル1974年ペプシコーラ飲料容器に採用され、世界初ペットボトルの応用例となった[2]。

日本では当初は食品衛生法PET樹脂の記載がなかったため清涼飲料用には使用できなかった[2]。1977年キッコーマン吉野工業所がしょうゆの容器を開発し、その後1982年飲料用に使用することが認められ、同年より日本コカ・コーラ(1983年から全国展開)、1985年からキリンビバレッジ(当時麒麟麦酒)が1.5リットルペットボトル入り飲料を発売。以来、多くのメーカーで使われるようになり、それまでガラス瓶入りが主流であった1リットル以上の大型清涼飲料の容器はペットボトルに取って代わられた。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん