2021-09-29

公共広告ガイドラインに、「反日表現は控えましょう」とあったら

リベラルは反発しないの?

  

今は、大阪府ガイドライン萌え絵禁止している、という話で騒がしい。

そして案の定リベラルがあれを絶賛しているし、やはり信頼できない連中だと思わされた。

彼ら彼女らの理屈によれば、公共広告制限されることは「表現規制」に当たらないそうだ。

じゃあ、公共広告では「反日表現」を禁止してもOKってこと?

  

もちろん現実問題として、公共広告において「反日」的な表現をすることは難しい。

役所がそういう広告を作ったら、世論炎上して、たちまち撤回に追いこまれる。

しかし、ガイドラインを作ってまで禁止条項にしてよいかは別だろ。

  

私はそこは慎重にしなきゃならんと思うけど、リベラル自分たち正義推し進めるためなら、萌え絵排除に諸手をあげて大賛成するんだろう。

それならばいっそ、「公共広告では偏った政治的主張をするな」っていう指針を入れてほしいわ。

  • エスカレーターを駆け上がる自由を!

  • しかし、ガイドラインを作ってまで禁止条項にしてよいかは別だろ。 なんで?ガイドラインってそういうもんでは??

    • ガイドラインを「ガイドなライン」だと思ってる人は結構いる こういう人が「○○ハンドブック」という名前の本をうっかり書いて図書館で036の禁帯出にされるのだ

      • パンチラインはパンティのラインでは

        • 脳を揺らすために空を切り裂き相手の顎へと進む拳の軌跡のことだぞ

      • プログラミングのPHPハンドブックを図書館に頼んだら法令ハンドブックと一緒の棚に置かれて館内閲覧しか許可されなかった話する?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん