正確にはしらないから嘘かもしれないけど、JUNET創生期は広告がなくて費用はNTTとか大学とかが負担してたので、
「シグナチュアは3行以内」「1Mを超えるファイルは物理転送」とかそんな呑気な世界だった。
そんな物理回線が細くて接続費用やストレージ費用高かった時代でもネットニュースの「fj」カテでは、
mohtaさんとか日下部さんとかのバトル風景があったような気がする。それは今もあんまり変わってないw
当時は藁人形とかチェリーピックとかそういう言葉遣いはなかったから、30年でそこだけ進歩したw
アサヒネットとかiijとかベッコアメとか相互接続された後、ベッコアメの使い方が今風で、当時の基準でいうやらかしが多くて、