2020-08-19

国債で賄った予算借金じゃない理論確認したいこと

2020年8月現在国債金利って償還期限が10年以上の国債金利プラスから

償還時に余計に金利払うことになっててその金利国家予算から確保してるんだよね?

財務省金利情報https://www.mof.go.jp/jgbs/reference/interest_rate/

国家予算に占める国債償還関連費用の内訳:https://www.mof.go.jp/zaisei/matome/thinkzaisei01.html

まり、償還日を迎えた10国債は額面より多い金額を償還するんだよね?

その金利支払い分を含めた予算が約10兆円積まれてるって事は以前発行した国債の償還のために10兆円予算が食い潰されてるんだよね?

国債を発行すれば国民の富の総量が増える」って「クレカでモノ買っても請求来るまでは買ったものの分資産が増えてる」って言い張ってるのと変わらなくない?

額面より償還額が増える以上、総資産が増えるわけがないじゃん。

マイナス金利になってる中短期国債の発行額は減っていってるみたいだし、

よく言われる「損をしてでもマイナス金利国債を買う」という需要は当たり前だけど減ってる。

令和2年度国債発行計画https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbi/proceedings/outline/181121toushika77.pdf

そして金利プラスの長期債の発行額が増えてる。償還時に予算から食い潰される金利も増えることになる。

10年以上先の予算を今食い潰してるわけだよね?

それでも国債ガンガン発行していいの?

  • そこでリフレなんやろ インフレするまでガンガン発行する インフレすれば借金と言われてるものは相対的に小さくなって問題なくなる 制御できないインフレ(ハイパーインフレ)は起...

    • それ、今まで大丈夫だったからこれからも多分大丈夫、っていう3.11以前の原発と同じだよな。 津波は来るまでずっと想定外、ってヤツ。 まぁ、来た後にちゃんと想定して対策するのか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん