2020-05-26

anond:20200526132859

そりゃ(なんらかの理屈には基づいて)業界が決めたな計算基準で良いんじゃないですかね?

その理屈の上でその計算根拠おかしいよという話が行政からくれば、初めて補償の適正額なり行政専門家呼べってとこの交渉になるでしょ、ってのが元記事の言いたいことだと思う。

どんなももんでも理屈に基づいている事が交渉する上では重要で、「ぼくのかんがえたさいきょうのガイドライン」じゃ交渉にならない。原発再稼働絶対反対のお花畑連中と一緒。

あと感染者のいる可能性があることは問題ないでしょ。

社会目的としては可能な限り通常営業に近い世の中にしつつ実効再生産数を1以下に保つことで、0にすることは誰も目標としてない。

感染機会をゼロにしなきゃいけないなら中国ロックダウンでも足りないよ。

記事への反応 -
  • 阿部健太郎 @abetokyo さんのツイート https://twitter.com/abetokyo/status/1264365976834863106 ライブハウスに対する規制緩和基準は、既に職業差別になっていると思うのです。 https://youtu.be/uIp7l6bp-Lg ...

    • 別に行政がやってもいいと思うけど、たぶん限界まで安全に倒してまともに運営できない結果になるだろうなと 団体がまとめて指針示すの自己防衛の手段でもあるけど、普段からまとま...

      • 今ツイッター見たらなんかエクセルでガイドライン一生懸命作っててワロタ。 感染者ペースがこのくらいのとき、キャパの50%集まったら感染者が入る確率がどのくらいで~ とかからやら...

        • 感染者ペースがこのくらいのとき、キャパの50%集まったら感染者が入る確率がどのくらいで~ とかからやらないと で、確率が何%以下ならOKとかの基準誰がどうやって作るの? その...

          • そりゃ(なんらかの理屈には基づいて)業界が決めたな計算と基準で良いんじゃないですかね? その理屈の上でその計算根拠はおかしいよという話が行政からくれば、初めて補償の適正...

    • どういうこと?日本もアラブの王族に支配されたほうがいいってこと?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん