2020-05-24

anond:20200524132828

20年前に、おれがコードを書いたとき新入社員に毛が生えた程度だが、会社の外ではけっこう名うて。学生時代ブイブイ言わせた知識と、先輩と協力して書いた物。いまではあたりまえだろうが、社会5年目、プログラマー20年目 という新人が書いたプログラム会社には多く残っている。新人が書いたと思わず経験年数に15を足しておけばわかりやすい。

それも、女にもてない男が書いた、コードが残ってる。

そこから、20年分。まだ足りない。でも新技術は着々と、業界でうわさされている。なかに日本名前も聞く。

いまはARM全盛、AMD時代だが、Intelの新技術のうわさがちらほら。いつでてくるかはしらないが、わくわくする。

Windows10キャンペーンが終わったら、次はMacキャンペーン学校でのプログラム教育世代が、社会に出る。需要たっぷりある。

記事への反応 -
  • 組み込みプログラマになりたいなと思ったんだけど 毎日の業務の実態とかよくわからない。 何が大変なのかもよくわからない。 全くイメージできないので、仕事の愚痴でもなんでもい...

    • 20年前に書かれたなぜ動くか分からないコードで動いている自社製の制御ボードとそれが組み込まれた工場とかのシステムが、ある日突然止まったり、さすがに作り替えないともたないか...

      • 20年前に書かれた、(私には)なぜ動くかわからないコード

        • 20年前に、おれがコードを書いたとき、新入社員に怪我は得た程度だが、会社の外ではけっこう名うて。学生時代にブイブイ言わせた知識と、先輩と協力して書いた物。いまではあた...

          • さすがに需要があってもジジイの会社に今さら誰もいかねーよ

    • IoTパンティーとか作るやつだろ?

    • ・マイコンのエラッタに書かれてないバグに悩まされる ・コンパイラの最適化バグにも悩まされる ・デバッグしようとしてデバッガ付けるとバグが再現しない ・ロジアナとオシロが友...

    • ネットに情報少ない・メモリCPUに制約があるのが大変 あとはビルドしたのをPCスマホで動かすかデバイスで動かすかが違うだけ

      • 制約というよりはバリエーション 1Gだったり4Gだったり128Gだったりいろいろ。

        • そういうなるべく沢山のバリエーションでパフォーマンスを引き出していく。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん