2019-04-20

あの東大祝辞ってしばらく後で馬鹿にされると思う

EM菌騒動や失敗大全などで、科学的でないもの否定されることにことになったのが最近

それまでリテラシーない人が多くて届かなかったが、長い時間をかけて「科学的」な考え方が広まってきた。

同時に「論理的」「統計的」な考えも伝播しそうなところだが、今一歩のところで止まっている。

ただこれは進みが遅いだけで、論理的な考え方はこの国に広まってきている。

ゲーム理論日本においてアカデミアを飛び出して一般化してきたのは2000年代から

それから20年。これでようやく30代、40代社会的発言力がある一般人に根付いている状態になってくる。

(逆に検定論などのような物古いがまだまだ一般化していない)

あの祝辞のお方は前時代なのだが、それは年代的にある意味仕方ないこと。

我々は検証を通じて粛々と統計的手続きを経ていない言論の穴を指摘していくだろう。

  • 今はとっくにポストトゥルースの時代なんだよ。 いつまで泣き言言ってるんだ。 ソーカルの焼き直しのつもりか?

    • 今の50代以上のメジャーな層と30-40代は全く違う 政治は残念ながら50代以上で動くけど、30-40代の認識が言論を作ってきた あなたもメジャーな層ではなさそうだから、社会政治の動かす主...

  • anond:20190420003303 自然科学みたいに人が動くとでも勘違いしてるぞ低能

    • ゲーム理論とか行動経済学はそういうのを学ぶ学問だけど 商学部と一緒くたにしてマーケティングとして嫌われるからな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん