2018-11-30

主体性を持って働くのは損

そのように感じてしまう。

主体性を持って自主的仕事をすると

「指示されてないことをやるな」

と言われる。そうならないように事前に上司に取り組もうとしている仕事理由メリットデメリットとか説明できるようにした。事前に相談したときOKを貰えても周りの先輩や上司の「それは面倒だ」という気分な意見ですぐポシャる。機嫌の良いタイミングを見計らってみたりしたけど、そもそも指示したことだけやってくれということを言われるし、今日帰りの電車内に臭くてクマもあってヘトヘト姿のサラリーマンだらけだしストレスがムンムンで、自分の姿も見てみたらサラリーマンと同じ姿になってた。なんでそんななかこんな頑張ってんだろうと考えてしまった。何のというのは言えないんだけど企画仕事

結局言われたこと指示されたことだけやっている同僚の方がよほど賢く働いていると思った。指示されたこともやった上でプラスαで考えていたんだけど主体性を持って働くのは損。言われたことだけやってるのが特。それで将来的に成長とかなくてもずっと指示待ちでいればいいんだろ。

指示待ちだと「指示待ち人間」ってディスる癖にさ。コンクリートジャングルは冷たいしさ。ネオンライト勝ち組だけ照らしてるよ東京って街は。

  • 主体性を持って働ける職場・立場もあれば、そうでないものもある 適応しよう

    • 口では主体性を持ってというくせに 実際にやるとそれは違うと言われるんだ もうちょっと長い目でみてほしいよ

  • 東京に限らずの話しなんじゃない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん