2018-08-16

なぜ同性婚は良くて兄弟動物未成年との結婚ダメなのか?

杉田水脈論文が叩かれてて、タイトルに書いた杉田水脈の素朴な疑問に対して

「いや、そんなの違うに決まってんだろ」と一蹴してる人が多いけど、具体的にどう違うかの説明を読んだことが無い。

ってことで個人的に色々考えてみて、以下の結論に至った。


論理的同性愛近親相姦等を区別しようとすると、行き着く先は杉田水脈の発想と同じにならざるを得ない

なぜなら論理的区別することはできないから。従って、論理的には杉田水脈の疑問は正しいと認めるべき。

そもそも同性愛社会的に認めるべきなのは論理的に正しいからではない

多くの人が、同性愛者の人達立場や心情に共感し、それを認めないのはかわいそうだと感じ、

それを認めても弊害は大して無い、あるいは弊害を許容してでもやるべきだと"思う"からやるもの

そしてそれこそが正しい。

・なぜなら、誰を助けるべきか、何を認めるべきかといった倫理は、我々が日常生活で感じている

「この人達はかわいそう、認めてあげるべき」という憐れみから個別的ものとして立ち上がってくるものから

社会における倫理規律みたいなものは、これまでそうやって少しずつ拡大してきた(はず)。


ということで、「同性婚が良いなら近親相姦動物婚もよくなるのでは?」という論理的な疑問に対して、

それとは全然違うと論理的区別を付けることはできないし、区別すべきでもないと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん