2018-06-24

anond:20180624115202

稼いでないっつーの!

経費でトントンにしたいだけだって

印刷代+交通費+送料くらいは回収しないと次が作れないんだよ

二次創作が本にするのは、金を稼ぐ案件もあるのかもしれんが、「Webに載せると一般層まで広まる危険があるから」っていうのもあるんだよ

100刷ったら100人以上には行き渡らないだろ

しかもそれはその二次創作が欲しくてわざわざコミケ会場や同人誌通販サイトで購入する意思を持った人やろ

ネット大公開されたら何も知らない一般層にまで見られる可能性があるから嫌なんだ

商業ベースと違ってそこがデリケートなんだよ

記事への反応 -
  • 一同人屋として本当に本当に、勘弁して欲しい。 正直漫画村よりきつい   漫画村で売り上げが落ちる漫画家も多かったろうが、それでも商業は絶対的部数の桁が違う 同人なんて売れて...

    • はあ~~~~~~~~~~~~~~???????? 顧客ってなんだよ 何二次創作で金稼いでんだよ 何が本当に勘弁して欲しいだよ さっさとやめろ

      • 稼いでないっつーの! 経費でトントンにしたいだけだっての 印刷代+交通費+送料くらいは回収しないと次が作れないんだよ 二次創作が本にするのは、金を稼ぐ案件もあるのかもしれ...

        • よくそんなあからさまな釣りを相手する気になるな

        • グレーゾーンのくせに態度でけーじゃん これだから同人屋は嫌いなんだよ

        • 200とか300とかしか刷ってない本までバンバンアップされてしまったら、ただでさえ少ない顧客がますます激減する 400刷ってたところが100しか刷れなくなる とか言ってるじゃん 他人...

    • 漫画村よりきついってことは商業と同人の兼業作家?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん