2016-11-17

スパムから学ぶフィルター回避

URL だけだとフィルターにかかるため、何かマルチバイト文字をいれる

ただし、マルチバイト文字適当コピペすると簡単フィルタにいれられてしま

そのため、2文字ぐらいの短い単位コピペする

なぜ短いほうがよいかというと、短いとフィルターをかけづらいからだ

例えば、「を書」が良い例で、この2文字フィルタリングすると、有用記事までフィルタリングしてしま

「〜を書店でかったんだけど」「〜を書類にして〜」などなど

このへんをうまくついてコピペする文字を選んでいるのだと思う


「な匿」はそんなに有益ものではないと思うので、簡単フィルターかけてしまえばいいと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん