2016-08-01

http://anond.hatelabo.jp/20160801093728

聞く気がないわけでも、反抗しているわけでも、わざとでもなく、能力がない。

その通りなんだよなあ。いやホントに。能力のない子側だった人間としてそう思う。

のれんに腕押しとか、ぬかに釘とか、覇気がないとか、無機物に喋ってる気分になるとか、散々言われてきた。

俺の場合は原因が発達障害だったけど、「知ってる」けど「わからない」ことだらけのまま、表面上だけ誤魔化しながら生きてる。

経験上、直後~十年以上とかのスパン時間が経ってから特に何のきっかけもなく不意に「あの時のアレはこういうことか!」と

唐突にピンときて「わかる」ことがあって、それ以降はその周辺に関しては今までがウソみたいに問題がなくなる。

まあ、当たり前だけど遅きに失してるし、失敗を何度もした後なんだけどね。

何度も失敗して何度も言われて記憶に強く残ってることの方がピンときやすいのかな?と思うけど、

失敗したこと自体綺麗さっぱり忘れてることも沢山ありそうだからどこまで影響があるのかは正直自分ではわからない。

周りが中学生ぐらいで普通に到達してたっぽいことに30手前でようやく到達したりして、「発達が遅い」ってこういうことか……と納得したりとか。

ちょっとずつちょっとずつ、できることやわかることは増えていくんだけど、生活しているとそれ以上の速さで新しいダメなことが積みあがっていくし、

いくら丁寧に説明してもらっても、いつ「ピンとくる」かわからいから周りもこちらのペースになんか合わせてられないので迷惑をかけ通しになる。

記事への反応 -
  • 言葉を真似るだけで気持ちがついてこない子に、 言ったことを10秒もすれば忘れてしまうような子に、 理解させるにはどうしたらいいのか。 暴力と脅しにたどり着いてしまう。 当然そ...

    • 聞く気がないわけでも、反抗しているわけでも、わざとでもなく、能力がないんだよ。 放置で。   自分の子供の話なら100回でも1000回でも繰り返して言ってなんとかして。

      • 聞く気がないわけでも、反抗しているわけでも、わざとでもなく、能力がない。 その通りなんだよなあ。いやホントに。能力のない子側だった人間としてそう思う。 のれんに腕押しと...

    • 増田がその子を支配できない一方で、その子が増田を支配する可能性はあるのか。無いとすればなぜか。

    • やりたくないなら勉強しなくてもいい、と伝えます。勉強で人間の価値が決まるわけじゃない、と。 そしてそのように実施します。やらなくても怒りません。 そしてもし自分から僅か...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん