そして2016年の今就活落ちた日本死ねって記事が書かれた…5年経ってもそんなに就活生を取り巻く環境は変わってないのかもしれない。
もうちょい気楽な就活が出来るようにならないもんだろうか
今年は売り手市場っていう就活生にとっての一応の追い風が短期決戦なスケジュールで相殺されてる印象
要領の悪い人、面接に慣れるのに時間がかかる人、大学の講義がまだある人、教育実習生にとっては去年より辛いんじゃないだろうか。多分去年より長期化する人もいるだろうし。日程が被るせいで駒が増やせないし、1社に対しての面接対策、企業研究する時間も減るし。
そして上に挙げたような人は少なくないと思う。むしろ就活生の大半はそうなんじゃないか。要領の良いスーパーな人間なんてほんの一握りなのではないだろうか…。
待合室で話した人が面接が3回ある日もあってESも出さなきゃで大学にも行かないとでお金も飛んでって言っててなんというか切なくなった。自分も大体同じ状況なのもあって。
毎年就活してるとそんな熱心にならんでも一社ぐらい内定もらえることに気がついた