2016-03-12

AlphaGo解説が、出来ない有段者の人の話しを読むと、

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/03/11/2016031100881.html

人間の目で見ると、『アルファ碁』はミスばかりしていた。今までの理論解説すると、『アルファ碁』の囲碁は答えが出ない」と言った。対局が終わった後、宋泰坤九段は本紙の電話取材に「対局を見ながら中継している間、狐につままれたような感じだった」と語った。

 

ジョジョDio攻撃を食らったときに、

ポルナレフが、「何を言ってるのか わからねーと思うが」「ありのまま今起こったことを話すぜ」

という話しに、似てるな。

  

圧倒的な力の差があるときに、人間自分の処理能力を超えて、それまで、経験したことがないことが目の前で起こると

『何が起こっているのかが、分からない』

のだな。

からないことに出くわして、それまでの社会人経験での最善と思っていた仕事のやり方が、

転職先では、まるで通じなかったという経験をしたが。

自分は「分からないときには、分からない」と言えずに、

「こんなに、前の会社評価基準では、誤りがないことをしているのに、なんで認められないんだ」

みたいな青臭いことを考えていた。

  

どうしても、それまでの定石や成功体験(のようなもの)が捨てられなくて、

いつまで、経っても、逆に言うと、反省をしていても、上手くいかない時期があった。

  

アルファ職員みたいなコンシェルジェが、オレの仕事サポートして欲しいな−。

  

  


  

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん