2016-03-11

確率1%のガチャ100回、約4割の人は全部外れ」は常識か?

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160305003/

1-(0.99^100)

調べてみると、この式の立て方を習うのは高校に入ってかららしい。しか時代によるが概ね選択科目。

中学の段階では、公式は使わず樹形図を利用する。

公式を習わず樹形図しか知らない人間にとって、この問題はどう映るだろう。

樹形図を使って総当り方式計算するのは困難だとしても、試行回数が少ない場合の結果をベースに、全部はずれるパターンがかなり多くなることを予想するのは可能……じゃないかなーと思う。

はいえ、学校で習ったことを100%理解して、しかも風化させずに記憶しておける人などほとんどいないのもまた事実

義務教育範囲内の知識しか持たない人に、これを常識だというのは少し酷かもしれない。

もっとも、高校の進学率、「確率」の履修率はいずれもかなり高いようなので(詳しく調べてないけど)、大部分の大人は高校ときに一度は習った内容のはずなんだよな。

結局、多数派である高校確率を習った人」にとっては常識だけれど、それ以外の人にとっては常識ではないってことかな。

  • ソシャゲやってるけど期待値の求め方は分からないよ そもそも課金ガチャを一度に100回まわすことがありえないので関係無い デッキ構築の時とかに期待値計算できたら便利だなとは思う...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん