2015-12-12

Webディレクター不要論

正直言ってエンジニアデザイナーと客が直接話した方が話速いよね。

いや、まとめる人がいた方がいいっていうのはわかるんだよ。

でも引っかかるのがWebディレクターってデザイナーエンジニアも経てきてない人多いよね?

デザインもできないしコーディングもできない人多いよね?

それらを経てきて、かつまとめる立場に立てる人がまとめるなら全然違和感も感じないと思うんだけど。

なんか客の指示を右から左に渡して、専門的知見もないのにまとめる立場っておかしくないか?

他の業界でもそんなもんかね?あまり見たことない気がするけど

その場合ディレクター存在価値ってなんだ?

ただのお手伝いさん的な意味しかなくないか?

http://techlife.cookpad.com/entry/2015/12/12/130000

この記事みたいにプロジェクトをまとめるための様々な知識やスキルがあれば別だろうけどそんなやつほとんどいねーよ。

これからチャットツールとかで制作側と客が直接繋がるようになったり、

客側にWebプロジェクトの進め方をわかるような人が増えたら

マジで名ばかりディレクター存在価値ほとんどなくなるだろうね。

そういう危機感ディレクターは持っているのかね〜

  • これだから職人は… あのね、世の中はコミュニケーションでできてるんだよ。技術力で社会ができれば政治家もヤクザも要らんのよ

  • 営業を横文字にしただけだから

  • http://anond.hatelabo.jp/20151212234831 Webデザイナーから今はディレクター的立場で仕事する場面が増えた。 フリーランスやベンチャー企業と組んでやることが多いけど私の周りには技術職経験な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん