2015-10-14

いちいち事細かに説明しないとダメな奴はネットではお荷物

対話して思索を共に深めるのに適した人材は他にいくらでもいるのでわざわざお前を相手にする理由が私にはありません」に対して「俺と対話しないとはなんて不親切な態度だ!」「何を言ったか重要なのだからあいつの話も聴くべきだ」とか言われてもそれ自体的外れなのでやっぱり相手にしたくない。

あと、そういうこと言うやつは大体「話せばわかる」「根気強く対話を繰り返すのが大事」「実際に顔を合わせればうまくいく」を併用する。それ「根をあげて俺を受け入れるまで執拗にあらゆる手段を使って徹底的にお前のコストを奪い続けてやる」ってことでしょ。

オンライン上では「話し合って分かり合いましょう」というスタンス現実ほど効果的ではないんだわ。だって話し合わないと分かりあえないような人間より、いちいち話し合わなくても、自発的に色々調べて理解を深めてくれる人間の方が「コミュニケーションコストが低い」から

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん