2014-07-19

当該社員からストーカーユーザ気色悪いんですけど!って報告されて、自分だったらどう対応するかなーと考えていたんだけど

1. 取りあえずtwitter禁止、SNSサービス禁止させる(緊急対応

2. 当該ブクマはそのまま放置(延焼防止)

3. その社員非表示処理を希望するの場合要望メールを出させ、処理は他の問い合わせ・サポートと合わせて粛々と対応社員対応

4. 当該社員と話し合い、問題認識させる(教育

5. 場合によっては報告書・始末書的なものを書かせる(処罰

6. 1週間ぐらい経って沈静化確定したら、うまいもんでも食べに連れてく(フォロー

  で、社名を出してのSNSサービスオープン利用は辞めさせるように説く(危機管理

ぐらいかな。

今回のはてな対応は、下の下だねー

ベネッセお漏らし事件じゃないけど、被害者なのに、対応悪すぎ&普段からの不満が噴出して、結果的サービス利用者に不信感を増幅させてる

上場とか本気で言ってんのかね、ヘソで茶沸かすわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん