評価基準は以下3つ。
研究:どうせ学者になんてなれないんだから、ほんまはどーでもいいけど。ま、一応。分野?えーっとじゃあ、日文(適当)
就職:ダメなりにどう良いのか、ということなので法、経済学部の就職の良し悪しなんかより死活問題
S 東京大学(研究:S、就職:S、OB:S いけるんなら東大いくよね)
A 京都大学(研究:A、就職:A、OB:S 京都学派の遺産で細々と暮らす)
A- 早稲田大学(研究:B-、就職:A、OB:A+ 村上春樹、東京にあるから就職はかなりまし)
慶応義塾大学(研究:B、就職:A+、OB:B 永井荷風がゆうてたで、慶応の学生は勉強せずに野球ばっかりやって)
B 大阪大学(研究:B、就職:B+、OB:D、OBがおらんのがなー、自慢できへんやん。大阪なんで就職それなり)
C 東北大学(研究:B、就職:D、OB:B 伊坂幸太郎は法学部、魯迅とか?)
C- 名古屋大学(研究:C、就職:B、OB:D なんのイメージもわかない)
早稲田の就職悪いのはそもそもあいつら動かないからだ 三年の三月でそろそろスーツ買うかとか言ってたぞあいつら 上はそれなりのとこ行ってる
國學院あたりは東大のエリートも流れるし結構文学部強いんじゃねーの?w
確かに、Dに国学院とか二松学舎とか入れると 信憑性増すかも 北大文学部と同じくらいの就職実績 というか、國学院は北大文より確実にマシだわ 中退者の俺が言うんだから間違いない
公務員(教員)に限れば北大の圧勝だろうよ こんな感じ? <民間> 北大≒国学院 <公務員> 北大>>国学院 <神社> 国学院>>>>>>>>>>>北大
B 東京大学(研究:D、就職:A、OB:C) B 京都大学(研究:D、就職:A、OB:C) その他: F http://anond.hatelabo.jp/20140609004108