2014-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20140411111425

なんで英語圏から原作サイト」へのリンクが当時一件もなかったの?(日本からリンクはある)

マイナーサイトならありえる話じゃないか。

なんで作品名に言及した例が当時Googleで一件もヒットしなかったの?(日本語ページでの言及例はある)

マイナー作品ならありえる話じゃないか。

なんでインタビューが載ったとされる雑誌名が全部架空なの?

たとえばプロデュースを任されている翻訳チームが、

作者の名前を使って架空インタビューを作り上げた可能性もあるよね。

ザ・ヴァーティゴ=サンがTwitter質問に答えているのと同じで。

日本語表現の癖はどうとでも解釈できるけど、英語固有名詞などの付け方に英語ネイティブらしくない癖が見られるのはなんで?

英語ネイティブらしさを語れるほどの英語スキルがないから分からんが、

翻訳の際にアレンジを加えている可能性はあるよね。

今この瞬間においてMALやANN外国人ユーザーが誰一人「原作者アメリカ人説」を信じてない件についてはどう思う?

それとこれとは関係なくね。

記事への反応 -
  • もしかしてニンジャスレイヤー作者がアメリカ人を装っていることについても何か言われなきゃならないのでしょうか? ティプトリーJr.が男性を装っていたことについてはどうですか?

    • は? 装ってるって何だよ? ボンドとモーゼズはアメリカ人じゃないのかよ。

      • 人の実話はさんざん釣り認定するくせになんでこういうのは信じるんだよ

        • 疑う理由がない。

          • なんで英語圏から「原作サイト」へのリンクが当時一件もなかったの?(日本からのリンクはある) なんで作品名に言及した例が当時Googleで一件もヒットしなかったの?(日本語ページ...

            • なんで英語圏から「原作サイト」へのリンクが当時一件もなかったの?(日本からのリンクはある) マイナーなサイトならありえる話じゃないか。 なんで作品名に言及した例が当...

            • ピストルカラテ決死拳買ってきたけど 書籍加筆分に「エンカウント」という言葉がでてきて「あっ…(察し)」ってなったわ いつもは他になじみのある表現がある時でもわざとらしく「...

      • そもそもMorses(Morzez)って苗字からしてアメリカではほとんど確認できない相当な珍名なんだよね。MosesやMorseならいっぱいいるけど。 カタカナ表記で「アー」「オー」になる音をアルフ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん