2013-04-25

精神を削る言葉

上司が俺が何かする度「まずいよ・・・」と口出しをする。

訂正ができないものかと思い話を聞いてみると、なんてことのない、すぐに解決できるものばかりだ。

書類の備考欄に日付を入れ忘れただけとか、伝票のやりとりを確認しておくだとか、そういうのばかり。

すぐに解決できる、問題とすら言えない事全てにこの言葉を使ってくる。

このせいでストレス毎日溜まる。

職場は、仕事上の手順書すら存在しない(作成されたもの放置されるではなく、そもそも無い)のに

教える場面が有っても断片的にしか言わない、破綻した状態だ。

正しい事すら明示できてないのに、さも正しい事を言う上司に対して怒りが湧いてくる。

だったら、正しい手順を作れ。

てめえの気分で、マイナス意思表示押し付けるな。

そして、上司適当な「まずいよ・・・」のせいであまりに疲弊したので今日は休んだ。

このクソ上司とは出来る限りコミュニケーションは取りたくないから、

会社に入ったばかりだが転職視野に入れている。

失敗したな、この会社に入って。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん