2012-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20120715181940

元増田。いやぁ、底辺ブラック企業とは全然違うでしょ。企業教育機関じゃないから人を育てる義務はない。その代わり、ちゃんと従業員が健康労働できる環境を整え、労働に見合った報酬を与える義務がある。環境報酬も与えないから、底辺ブラック企業、って言われちゃうんでしょ。ちゃんと労働環境報酬提供しますよ、という約束で従業員集めてるのに、約束破ってるから叩かれるんだよ。

大学院は、企業じゃないから、健康に過ごせる環境も、労働の対価となる報酬も与える必要はない。最初から、そう銘打って学生を集めているから、大学院労働基準監督署が入ってこないんでしょ。その代わり、教育機関ではあるから人材を育てる義務がある。学生の一部が自殺するかどうかなんて、優秀な人材の前では二の次でいいんだよ。優秀な人材を輩出できるかどうかが大学院の使命なの。だから学生別に何分の1かが自殺した所で、学生との約束破ってることにはならない。最初から、「あなた才能あるかどうかわからないけど、やってみたら?」という約束で、学生集めてるんだから

教育っていうのは、社会有用人材不要人材を選り分ける、選別の意味もあるんだから教育機関が、社会不要人材を選別したって、それは、単にちゃんと仕事してるってことにしかならないでしょ。

記事への反応 -
  • 発想が正に底辺ブラック企業と同じだし、そんな組織が超優秀な人材など出せるはずもない。

    • 元増田。いやぁ、底辺ブラック企業とは全然違うでしょ。企業は教育機関じゃないから人を育てる義務はない。その代わり、ちゃんと従業員が健康に労働できる環境を整え、労働に見合...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん