仙台市がパンダのレンタルを希望している話を聞いて、当初は復興の為だと思った。
でもよく考えてみると、パンダで観光客を呼ぶにはちと苦しい立地と条件。
既に上野にパンダがいるので、東北南部や北陸の人達は、東京に出たほうが早いし、関東以南の人達は上野を飛び越えて仙台に行くとは思えない。
北海道は仙台に行くくらいなら東京に行ったほうが早いし安いし楽しい。
じゃぁ、北東北の人達限定と言うこととなり、当然被災者もその中に含まれる。
経済的復興を目的とするなら、被災地以外の人達に来てもらってお金を使ってもらうのが求めるところなんだけど、前述したとおりでそのようにはならないと思われる。
変だなぁと思っていたところ、こんなものを見つけた。
仙台市の奥山恵美子市長は17日、ジャイアントパンダをつがいで貸し出してほしいと中国政府に求めていることを記者団に明らかにした。東日本大震災で被災した子どもたちを癒やそうと、八木山動物公園(同市太白区)での飼育を要望している。
どうやら経済的復興よりも、子供達を癒すのが目的らしい。大笑いした。バカじゃねぇ~のかと。
つがいのパンダで年間100万ドルも中国へ支払う必要がある。そして1頭1日1万円のエサ代がかかるのでその他諸経費を含めれば、維持するだけで更に年間1,000万以上が必要。
特定の子供達を癒すには高い買い物だ。
それなら東京にタダで遊びに行かせたほうがよっぽどいい。