2010年01月24日の日記

2010-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20100123172306

理由はどうあれBMI18ぐらいまで戻って、「本人もやめたいと強く願って」て、発症から何年もたってないならまだ目があるほうだと思うけどね。過食の制御が困難なら入院治療考えてみたらどうでしょうか。受けてくれる病院はかなり少ないと思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20100123222832

http://megalodon.jp/2010-0124-1705-42/74.125.153.132/search?hl=en&lr=lang_ja&safe=off&num=50&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20100123071239

http://megalodon.jp/2010-0124-1707-36/74.125.153.132/search?hl=en&safe=off&num=50&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20100123144545

http://anond.hatelabo.jp/20100124164622

生きてる意味がないことと死ぬことを直結させるなよ。

論理力弱いのか?

http://anond.hatelabo.jp/20100124161346

軍隊かぁ

歴史で言うなら諸葛孔明が倒れたときは、どうやって、軍隊的な交換をするんだろうか?

デート中に漏らした。死にたい

うああうああぁああぁあうぁぁぁうあぁうあぅあうぁぅあ

うぁうあううくううぁうぁああああああああぁぁぁぁあぁ

あうあうああうあうあぁあ彼女の前でウンコ漏らした。

ふとんにくるまって一晩泣いて寝て、今もっても、乗り越えられない。

どうすることもできなかった。

絶対に、絶対に、そんなんなったら、もう夢も希望もないってわかってたけど、

お腹が痛くて痛くて仕方がなくて、彼女の手を握って、トイレを探して走ったけど、

雰囲気がよくて人の少ない空港近くのデートコースには驚くくらいトイレがなかった。

途中、手を離して、「待ってて、自分一人で行ってみる」と告げたのに、

彼女は一緒に行くよ、と必死に手を握ってきた。

間違いなく可愛いけど、間違いなく素敵だけど、

僕は危険な戦いに挑むハリウッド俳優の気持ちがわかった。

足手まといになるから、そんな危険な場所に連れて行けない、って思った。

なんなら途中で草むらに飛び込んで済ましてしまおうかなんて思ってたのに、

彼女がいたらそれもできない。

だから僕は、「必ず戻るから。すぐ戻るから」って言ったのに、

彼女はきかなかった。一人は寂しいと言った。

その寂しさの向こう側で、僕はウンコを漏らした。

帰り道、お互い言葉少なで、僕は「ここでいいよ」という彼女に、

「別れよう」

と言ってしまった。

別れるしかないと、その時思った。

「なんで」と彼女は言ったけど、僕は理由なんてひとつしかない、僕はウンコを漏らしたんだぜ?って思ったけど、

「なんか、そういうふうに見れなくなった」みたいなことを言った。

そういうふうに見れなくなってるのは、むしろ彼女の方なはずだけど、

僕はそんな感じにアレンジして、染みつきズボンを上着で隠しながら、

家に帰った。

僕と彼女社内恋愛だった。僕は彼女上司であり、彼女はいつも僕を尊敬のまなざしで見ていた。

僕はそんな彼女が可愛くて、それが僕らのすべてだった。

朝方メールで、「私は気にしてないよ。体調のことだもん」みたいなのが来たけど、

それすらもう僕は受け止めらえず、(っていうか、俺は「そういうふうに見れなくなった」つったじゃん)

って憤りすら感じて、ウンコを蒸し返されて、それを彼女に当たるような気持ちでいた。

もう彼女ごとウンコをなかったことにしたいという思いが強くて、別れたかった。

ウンコ彼女

だけど、時が過ぎて、冷静になるうちに、彼女言葉、握りしめた手の感触や、

僕が絶望してベンチから動けない間に、走ってコンビニからパンツを買ってきてくれた機敏さ、

優しい笑顔で「着替えよ?」って僕の手を握ってくれたこと、

色々思い出して、涙が出た。

ウンコ彼女

恥ずかしい。

思い出すだけで、自分の無力さに悔しくなるし、泣けてくるけど、

ウンコを乗り越えて、やっぱり僕は彼女と一緒にいたい。

漏らしてしまったウンコごと、水に流して。

あるあるネタ王道 

歌舞伎あるある 教えてあげたい

歌舞伎あるある 待つのが大事

歌舞伎あるある 早く言いたい

歌舞伎あるある もうすぐ言うよ

(イヨォー!×2)

I wanna dance do you お茶チャチャチャ

Romancin 気分 お茶

I wanna dance do you お茶チャチャチャ

A virgin 気分 お茶

(あるあるいくよー)

中村勘三郎のことを

中村勘九郎って言(ゆ)ってしまいがち

歌舞伎あるある 皆に言いたい

歌舞伎あるある じっくり置こうよ(?)

(イヨォー!×2)

I wanna dance do you お茶チャチャチャ

Romancin 気分 お茶

I wanna dance do you お茶チャチャチャ

A virgin 気分 お茶

(あるあるいきます)

歌舞伎劇場で売ってる弁当

ちょっと高いけど買ってしまうよね

水に流そう

うああうああぁああぁあうぁぁぁうあぁうあぅあうぁぅあ

うぁうあううくううぁうぁああああああああぁぁぁぁあぁ

あうあうああうあうあぁあ彼女の前でウンコ漏らした。

ふとんにくるまって一晩泣いて寝て、今もっても、乗り越えられない。

どうすることもできなかった。

絶対に、絶対に、そんなんなったら、もう夢も希望もないってわかってたけど、

お腹が痛くて痛くて仕方がなくて、彼女の手を握って、トイレを探して走ったけど、

雰囲気がよくて人の少ない空港近くのデートコースには驚くくらいトイレがなかった。

途中、手を離して、「待ってて、自分一人で行ってみる」と告げたのに、

彼女は一緒に行くよ、と必死に手を握ってきた。

間違いなく可愛いけど、間違いなく素敵だけど、

僕は危険な戦いに挑むハリウッド俳優の気持ちがわかった。

足手まといになるから、そんな危険な場所に連れて行けない、って思った。

なんなら途中で草むらに飛び込んで済ましてしまおうかなんて思ってたのに、

彼女がいたらそれもできない。

だから僕は、「必ず戻るから。すぐ戻るから」って言ったのに、

彼女はきかなかった。一人は寂しいと言った。

その寂しさの向こう側で、僕はウンコを漏らした。

帰り道、お互い言葉少なで、僕は「ここでいいよ」という彼女に、

「別れよう」

と言ってしまった。

別れるしかないと、その時思った。

「なんで」と彼女は言ったけど、僕は理由なんてひとつしかない、僕はウンコを漏らしたんだぜ?って思ったけど、

「なんか、そういうふうに見れなくなった」みたいなことを言った。

そういうふうに見れなくなってるのは、むしろ彼女の方なはずだけど、

僕はそんな感じにアレンジして、染みつきズボンを上着で隠しながら、

家に帰った。

僕と彼女社内恋愛だった。僕は彼女上司であり、彼女はいつも僕を尊敬のまなざしで見ていた。

僕はそんな彼女が可愛くて、それが僕らのすべてだった。

朝方メールで、「私は気にしてないよ。体調のことだもん」みたいなのが来たけど、

それすらもう僕は受け止めらえず、(っていうか、俺は「そういうふうに見れなくなった」つったじゃん)

って憤りすら感じて、ウンコを蒸し返されて、それを彼女に当たるような気持ちでいた。

もう彼女ごとウンコをなかったことにしたいという思いが強くて、別れたかった。

ウンコ彼女

だけど、時が過ぎて、冷静になるうちに、彼女言葉、握りしめた手の感触や、

僕が絶望してベンチから動けない間に、走ってコンビニからパンツを買ってきてくれた機敏さ、

優しい笑顔で「着替えよ?」って僕の手を握ってくれたこと、

色々思い出して、涙が出た。

ウンコ彼女

恥ずかしい。

思い出すだけで、自分の無力さに悔しくなるし、泣けてくるけど、

ウンコを乗り越えて、やっぱり僕は彼女と一緒にいたい。

漏らしてしまったウンコごと、水に流して。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010012402000138.html

22億円が小沢氏団体に 新生自由党解散時の残金

2010年1月24日 朝刊

 小沢一郎民主党幹事長が党首などを務めていた新生党自由党が解散した際、両党に残っていた資金の大半に当たる計約22億8000万円が、小沢氏関連の政治団体に移されていたことが、関係者への取材や政治資金収支報告書などから分かった。

 両党の残金には政党助成金などの公金が含まれており、解党のたびに小沢氏が多額の公金を自身の管理下に置いてきた格好。政治資金力がなお、ものをいう政界にあって、「壊し屋」とも呼ばれる小沢氏の資金調達の一端がうかがえる。

 政治資金収支報告書や政党交付金にかかわる報告書などによると、小沢氏が党首だった自由党は2003年9月、民主党との合併により解散。自由党には、政党助成金約5億6000万円を含む約15億5000万円が残っていたが、解散当日に約13億6000万円が自由党政治資金団体だった「改革国民会議」に移された

 1994年12月には、小沢氏が代表幹事を務めていた新生党新進党に移行した際、党本部と支部に残っていた資金の大半の約9億2000万円が政治団体「改革フォーラム21」に移されていた。このうち約5億円が、議員の調査研究に国から支給される「立法事務費」だった。改革国民会議と改革フォーラム21は、小沢氏と関係の深い人物が代表や会計責任者を務め、現在小沢氏の個人事務所と同じビルの同じフロアに事務局がある。

 小沢氏の公設第一秘書大久保隆規容疑者(48)の西松建設事件の初公判で、検察側は改革国民会議について「小沢氏から会計責任者に指示して、随時、小沢氏の関連政治団体へ資金移動されており、小沢氏の財布の一つ」という元秘書供述調書を読み上げた。

 改革国民会議は94年に設立。新生、新進、自由党政治資金団体だったが、自由党解散後は一般の政治団体となった。改革フォーラム21は92年に一般の政治団体として設立された。解党時の資金移動について、両団体の役員らは本紙の取材に「就任以前のことなので承知していない」としている。

 政党助成法では解党時に残った公金を返還する規定があり、国会でも「返還逃れでは」との批判の声も出ている。政党交付金の他団体への寄付を禁じる改正法案が今国会に提出されている。

よくゲームなんかでは、アイテムを分解とか解体とかするとレアな別のアイテムがゲットできたりするんだけど、そういう感覚なんだろうか。

ひきこもりからの社会復帰で一番苦労するところ

もうあれから10年経とうというのにまだ後遺症のようにひきずっているところがある。

それは会社や取引先とのちょっとした会話。

ちょっとした小気味良い冗談を飛ばしつつ挨拶しつつみたいなやつ。

あれ無理や。できへん。ひきつった笑いしか出ない。

ひきこもり経験関係あるのかわからんけど

大学時代リア充経験はきっと必要だった。

http://anond.hatelabo.jp/20100124151523

業務分担が属人的すぎるのが日本企業の悪い癖なんだよな。

それも善し悪しだけどね。アメリカあたりだと企業は従業員をあまり信用してないから、コンピュータ機械的に制御したり、ルールを逸脱した時のペナルティーが異常に高かったりするし。それが逆に従業員のモチベーションを削ぐ結果になってる所も多い。日本の場合、小さな町工場の工員でもモチベーションが高くて、それが製品全体の品質の高さにつながっていたってのが一つのウリだったと思うんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20091210130114

結局エヴァの方が話題が大きくなるという。ぐぬぬ

エヴァの影響が大きすぎたんだろうな。

エヴァ自体が優れた作品だったことに加えて、90年代終盤にはエヴァの対抗馬が軒並み没落し

気が付いたら(萌えアニメが台頭するまで)エヴァ一人勝ちだった。

エヴァと同時期に流行したラノベ原作アニメは、スレイヤーズ3部作終了後からハルヒまでは空白期に等しかった。

アニメ版スレイヤーズ事実上の後継作であるロストユニバースヤシガニ事件と呼ばれる重大な作画崩壊を起こして

アニメ製作会社の信用問題にまで発展し、また角川でスレイヤーズライバルと目されていたオーフェンアニメ版

J-POPやトレンディドラマを好むような層に媚びたような内容で本来のファンからはそっぽ向かれて黒歴史扱い。

(角川オタク作品なのに放送会社テレビ東京でなくTBSだったこと自体が根本的な誤算)

そうしてラノベファンがアニメから離れてしまったところで萌えアニメにとって代わられた感がある。

http://anond.hatelabo.jp/20100124132046

良くも悪くも、学者と言うのは、外の世界をしらないんだよ。

これって大学教授に限ったことじゃなくて、公務員でも民間企業でも特定の業界業種ばかりでほかを知らばいってのはよくあることでは?学者以外でもたくさんの業界業種を体験してるという人は少ない。

結局自分会社とか業界だけが「社会」だと思い込んで、「自分達を理解してくれない人=社会を知らない人」というレッテルを貼ってるだけなんじゃないかと。

同じ風景を何度も夢で見てしまう

自分メモ

  • 時間帯は真昼。季節は春から夏頃。
  • 実在しない場所(のはず)。
  • 一面田んぼだけど、県道らしき道路が通っているので車は結構頻繁に走ってる。
  • 高速道路とか国道バイパスだかの高架道路が近くを通ってる。県道とは直交している。
  • 家が数件密集している場所が道路沿いに点在している(周囲の田んぼ農家の家らしい)。
  • その近くを用水路が通っている。田んぼに水を引くため?
  • 県道のずっと先に小さな山が見える。
  • なぜか自分はその一帯に土地勘がある。
  • にもかかわらず、歩いてどこかへ向かおうとしているがいつも道に迷ってたどり着けない。約束時間に間に合わず焦るばかり。

…という夢をここ数年、年に数回の頻度で見ている事に気づいた。

http://anond.hatelabo.jp/20100124130814

任意で啓蒙する場合だって別に学者に限定する必要もないと思うが。専門知識は大学以外のどの業界にもある。

それにブログを書く場合だって間違った知識や罵詈雑言が多ければ立派な啓蒙とはいえないはず。特に元増田が例に挙げてる人なんかが典型的

それに「批判ばかりで建設的じゃない」みたいな事も言ってるけど、科学は反証主義が基本なんだから、ある主張を否定するところで終わるのは悪いことでもないし、その方がふさわしいとすら言える。

「○○が正しい」とか啓蒙するのははっきりいって学者仕事じゃないよ。運動家政治家がやることなんじゃないかなあ。学者は「そりゃ違うだろ」と突っ込みに徹するのが理想的と思う。

好きな人とHしたいっていうのは考えるけど、

男の海綿体は血液が集まると処理しないとおさまりがつかなくなるから、

あまり考えないようにしてる。

サンプロ見て小沢疑惑が一通りわかったような気がした

地検の本丸は水谷からの裏金一億円の授受。これが立証されれば地検勝利小沢脂肪裏金一億授受は水谷の元会長の証言で現在彼は塀の中。この水谷建設会長木戸ダムの受注のお礼として福島県知事側に土地取引を通して時価に上乗せして賄賂を支払ったと証言をした人物。しかし、それは裁判でほぼ否定され、水谷会長の信憑性どうなんですか~?とサンプロで郷原さんが検察勝ちアリ派の宗像さんに問うたら、それと小沢裏金証言は別と、かなり苦しい言い分。同じ人物の証言なのに。

地検が本丸に行けない場合、小沢は、検察広報産経等がキャンペーンしている民主主義への挑戦で極悪犯罪でもある収支報告書の虚偽記載の起訴で終わるっぽい。これはしょっぱい。

この宗像さんも奇妙な人で、木戸ダム受注に関して地検起訴された福島県知事弁護人。「あれは検察が作り上げた」と認定し無能な地検を指摘。

小沢起訴すら無い場合、完全敗北は地検か。そこに手打ちとかあるんでしょうとか、そんなの糞。

西松事件から1年も検察が引っ掻き回して小沢捕れないで満足とか、そんなに反小沢勢力の感受性も鈍くないよな。

http://anond.hatelabo.jp/20100124132737

特定の誰かがいなくちゃ何ともならないことがそんなに頻繁に起きるなんてダメ組織としか思えん。

業務分担が属人的すぎるのが日本企業の悪い癖なんだよな。

日本企業が大好きな体育会系はよく軍隊に喩えられるが、

自衛隊では特定の担当者がいなくなれば組織が機能不全に陥るような間抜けなマネジメントは行われていない。

その意味で、日本企業自衛隊の合理性に学ぶべきだと思う。

自主規制

自分だけでやってね

この世界イメージ向上だと他人に押し付けないでね

迷惑だ

Windowsの休止状態→復帰後IE8上のFlash再生できなくなる人へ

RAMディスクを使っていない方には関係ない情報です。

Windowsを一回休止してから復帰後IE上でFlash再生できなくなる現象に悩まされていました。

解決法があったので書いておきます。

IEのTemporary Internet FilesのフォルダRAMディスクに載せるとこの現象が起こるみたいです。

RAMディスク上のファイルは休止状態にすると消えてしまいますがIE側で認識せず存在しないRAMディスク上のFlash Playerを読みにいっているんだと思われます。

解決策としては休止状態から復帰後IE8の設定からキャッシュを削除

もしくはTemporary Internet Filesの場所をHDD上に移すといいと思います

それに気付かないと不機嫌になったり、でなければ「髪染めたんだー」といちいち言い回って、(色好い)リアクションを期待しているその心根にはどうしてもついて行けない。

どうしていわゆる「女の子」はああなんだろう。そして僕はそのどこについて行けなさを感じているんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20100124135004

横からですが、口うるさい親とか兄弟がいないと、

どうしても、都会で働かざるを得なくなりますけどね(苦)

東京寒いです。

http://anond.hatelabo.jp/20100124135113

増田なぁ

自分が知ってる事を知らない人がいて

オレ(頭良い)>あいつ(頭悪い)

という自己肯定のチャンスにめぐり合ったからと言って、その発言は、恥ずかしいぞ。

逆に、普段の余裕のなさがススけて見えるという事に、『お互い』気がつこうぜ。

余裕がある奴は、そういう発言の仕方はしないものだ。

ちなみに、知らなかったのは、ダウン症の原因として、母体の経年的な被爆が上げられていたこと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん