2010-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20100124151523

業務分担が属人的すぎるのが日本企業の悪い癖なんだよな。

それも善し悪しだけどね。アメリカあたりだと企業は従業員をあまり信用してないから、コンピュータ機械的に制御したり、ルールを逸脱した時のペナルティーが異常に高かったりするし。それが逆に従業員のモチベーションを削ぐ結果になってる所も多い。日本の場合、小さな町工場の工員でもモチベーションが高くて、それが製品全体の品質の高さにつながっていたってのが一つのウリだったと思うんだけど。

記事への反応 -
  • こう言う人を見ると、「どうしても自分じゃなきゃ何ともならない」仕事というものの存在を想像出来ないんだろうなーと思う。 そりゃ少しはあるだろうから「無理にとはいわない」...

    • 特定の誰かがいなくちゃ何ともならないことがそんなに頻繁に起きるなんてダメ組織としか思えん。 業務分担が属人的すぎるのが日本企業の悪い癖なんだよな。 日本企業が大好きな体...

      • 業務分担が属人的すぎるのが日本企業の悪い癖なんだよな。 それも善し悪しだけどね。アメリカあたりだと企業は従業員をあまり信用してないから、コンピュータで機械的に制御した...

      • ん? 友人がとある専門職として自衛隊組織の隅っこに勤めてたけど、 その専門職は職場で自分一人しかいないから休めないっつってたぞ。

      • 業務分担が属人的すぎるのが日本企業の悪い癖なんだよな。 私は、どちらかと言えばオープンに仕事を出来る人間が少ないのが、日本の欠点だと思っている。 仕事を抱え込みすぎる。...

        • だって「俺がいなくても大丈夫」な状態になったら、いざという時に真っ先にクビ切られるのは自分だもの。 自分の実力のみで「あいつをクビにしたら会社にとって大きな損害だ」と思...

    • どんな組織でも上の方に行けば必ずそういう存在は居る。 ヒラ社員なら居ても居なくてもいい人が多いだろうけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん