2009年08月14日の日記

2009-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20090814124119

ネット右翼は「ネット上にいる右翼的な言動のユーザー」という意味で、

本当の右翼ネットに進出しているという意味ではないので注意。

アジデマに踊らされ、匿名をいいことに過激な言動を繰り返す。

日本SUGEEEEEEを連呼して、代わりに中国韓国北朝鮮馬鹿にする。

一般人馬鹿ばかり、俺たちは裏に潜む真実を知っている」。

そういう人たちが存在するのは確実なことだろ?

http://anond.hatelabo.jp/20090814125904

違和感については感覚の問題だから何も言いようがないけどさ。

ネット上ってのはお友達じゃなくても普通に話できちゃう場所なんだから、

変な優しさ期待すんなよとは思うときはあるかな。

それは筋違いや過度の罵倒をしていいって意味じゃなくて、筋の通った批判をされるのは仕方ないって意味で。

ついでにいうと感情的になった時に、お友達じゃないんだからブレーキが利きにくいってのもいい悪いは別として特性としてはあるね。

http://anond.hatelabo.jp/20090814122019

これはどこ情報

Google検索以外のウェブサービスが優れているからみんな取り上げるのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20090814121719

江戸期以降に成立してるんだから、定義には当てはまってる。

http://anond.hatelabo.jp/20090814125520

そういうもんかねえ。

なんというか、議論をしてるとすぐに「ケンカするなよ」とか言ってくる人に感じる違和感と似たものを感じるんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090814124257

相手の人格は確かに存在するんだしそりゃ考えた方がいいんじゃないの。

匿名でも自分の思考や知能を否定されたらいい気持ちはしないよ。

相手がどんな人かわからないから、とか言ったって現実でもわけわからん奴から罵倒されたら嫌なもんだよ。

相手の外面的な名誉を傷つけることは無いって点でのみ匿名同士だから許される部分ってのはあると思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090814122440

「特別なVIPである私達を見抜けない間抜けについて」

げっ、原文読んでなかったけど、そういうことだったのか...

ってか、吉本ばななって名前は聞いたことがあるけど、顔なんか知らんって。

「ちびまるこちゃん」の人だっけ?(それはさくらももこ)

だいたい、各業界の「偉いさん」の顔をコンプリートしてるやつなんておらんて。

でも、居酒屋議論の中で、「チェーン店ってのは、誰しも平等に扱う店であって、贔屓されたいならそういう店へ行け」っていう話は、原題にも通じてる話なんだろうな。仮に「特別なVIPである私達」を見抜いたとしても、そういう人たちを必要以上に過剰接待するチェーン店こそ間抜けなわけで。

http://anond.hatelabo.jp/20090814075329

ニコニコ動画に「景気回復断固阻止!民主党http://www.nicovideo.jp/watch/sm7909565)」という動画ランクインしていた。動画自体は見ていないのだけど、前々から疑問に思っていたことを書いてみる。


え~っと・・・・見てから書けYO

ネットでの匿名の会話を現実社会規範解釈する人が理解できない

ちょっと強い言葉で批判したりするとすぐ「言われた人の気持ちを考えろ」とかそういう受け取り方をする人。

世代によって感覚が違ったりするのかなー。ネット罵倒なんかで深刻にならないってのは暗黙のルールだと思ってたけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090814075329

世の中にネット右翼なんてのは存在しないんじゃないの?

9条関係とか共産主義関係の人たちが、居ない相手とは戦えないから、

ネット右翼って仮想敵をつくって叩いてるだけじゃん。

結局は、実在しない敵に向かってシャドーボクシングしてるだけなんだよね。

よしもとばななの体落とし

http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090808

俺はこのよしもとばななの文章読むと

「あるべき居酒屋サービスとは」だと思わせておいて

「特別なVIPである私達を見抜けない間抜けについて」に摩り替わるこの衝撃、

ここ以外語る気なくなっちゃうけどな

ダンコガイを始めとして

居酒屋を焦点に論じてる人がいっぱい居るのが不思議

視界が高速で斜め下に回転するこの運動

柔道で体落とし食らった時と同じ感覚を文章で与えるこの構成技術

ばななの狙いもそこだよ

http://anond.hatelabo.jp/20090814102521

増田です。

皆さんTBありがとうございます!

てか皆頭良いね!

文章簡潔だし、中身も深いし正直ビックリしたよ。

なんかこの日記が夏季休暇の一番の収穫だわ。

日記見せるのはひとまず最後の手段として

取っておきます。本当は見せたいけどねえ。

この日記みながら話あえる関係までいったら

結婚してもうまく行きそうな気がする。

まあひとまず皆の意見を参考に

まずは話し合ってみます。

事後報告も必ずします!

あと女性のかたのTBありがとう!

こんな話乗ってくるとは思わなんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090814120711

なんでその増田みたいなアホな子が後を絶たないんだろうな…

グーグル世界一じゃないらしい

世界レベルで見れば百度検索シェア一位ヤフーが2位なんだって。

にもかかわらずグーグルばかりよい書されるよな。なんでだろ。盗撮ストリートビューとかろくでもないことばかりやってるのに。

http://anond.hatelabo.jp/20090814091707

どうでもいいが、そもそも靖国神社は一般的な「新宗教」には分類されないんだが

http://anond.hatelabo.jp/20090814073002

間違った戦争だからこそ誠意を示したらだめだと思う。

間違った戦争で命落としても放置しますという態度をはっきりさせてこそ侵略戦争の再発防止につながる。

http://anond.hatelabo.jp/20090814091707

国際問題については要するに「A級戦犯分祀すればOK」みたいな話でもあるんだが、この政教分離の話はどっちにしてもアウトだ

これはそうともいえないんじゃないかと。中国政府A級分詞といってるだけで東アジア諸国の人はBC級ならおkと思ってる人ばかりでもない。

http://anond.hatelabo.jp/20090814113042

なんだろうなぁ、俺は父親が百貨店めだか

お客が気分次第で、ン千万をバラバラ落としていく百貨店

チェーンの居酒屋は、そりゃ別物だけどさ。


ズレの答えが自分でわかってるじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20090814075329

まじれすすればネット右翼でも大きな政府派と小さな政府派がいるってだけだろ。元増田が何を根拠に麻生支持層と小泉支持層が全部同じだと思い込めたのかが理解できない。麻生郵政民営化賛成じゃなかったと明言してるし造反組を何人も閣内に入れる一方で上げ潮は排除した。それを受けて小泉とかは麻生批判するようになってたし。

あと90年代は失敗だったとよく言われるが失業率も実質成長率も小泉時代よりマシ。公債残高だって90年代小泉政権時代より増えてない。、「じゃぁ、90年代の失敗はどう総括するの?」と突っ込まれたら「客観的データを見てください、失敗したのは橋本小泉の緊縮財政路線です」というほかない。

NDAを平気で破るSEO業界有名人

http://blog.sphinn.jp/2121.html

佐藤さんよ。

出会い系SEOの話はこの際、どうでもいい。

KDDI品質改善フォームの話は、公式サイト運営会社だけに開示された話だろ?

上場企業の元SEO事業部長だかなんだか知らないけど、独立して

相当困ってるんだろうな。

Blogで目立ちたくて必死だからって、こういうやり方はどうかと思うよ。

だいたい、公式サイト運営会社

公式サイト向けSEO事業をやることって、全部NDA違反だろ。

キャリア開示の情報は、あくまで自社サイト運営のために開示されてるわけで。

SEO事業への転用許可をちゃんと取ったのか?と聞きたい。

お前らみたいなSEO屋がいるから

いつまでたってもSEOコンサル胡散臭い目で見られるんだよ

今すぐ消えてくれ。

http://anond.hatelabo.jp/20090814074831

純粋に客としての意見

持ち込み禁止=ベルトコンベアのように扱うってわけでもないしいい比喩だと思わない。

客側が店側に何かしらを要望するってことを全面的に否定はしないけど

居酒屋なんてのは酒飲む場所の中でも特にグレードの低い場所であることは念頭に入れていいと思う。

お客は神様ではないからね。

■ばななのウザッたさ

それなりに同意。

店長のクソな感じ

理解も共感もできない。

ばななは女の子にこっそりとグラスを頼んで、こそこそこ開けて飲んでたんだから、

女の子の行為をオフィシャルなお店の行為として受け取れる理由は無い。

サラリーマン店長のゴールは自分のところの売上を「チェーン店としてのルールを破ってまでも」最大化することでもない。

ブクマでも散々言われていたけど客に聞こえる声で叱るな、とは思う。

ルールが絶対のお店はアリかナシか。

常識的な範囲内でのルールだったらアリかナシかで考えることじゃなくて、

自分がそういう店を選ぶか選ばないかで考えることだろ。

個人的に言えば「馴染み」って存在になることが大嫌いで飲食店でも店員さんの反応が「馴染み」に対するものになってきたらその店にはしばらく行かないことにしてる。

全てが画一的で、だからこそ閉鎖性が無いチェーン店はありがたい。

ところでこの手の話題が出るとかなりの確率で「高校生大学生」を悪者にする人がいるけど居酒屋って別に大学生だからうるさいとかサラリーマンだからしずかだとかそういう場所でもないので

よろしくない決め付けだと思う。「DQN」ってのはどういう存在か曖昧すぎるから省くが。

もう一つ気になったんだけど

そこにもっとフレキシブルさ、自主性を求めるのは客としては当然だと思うけれど、

やりがい搾取」という議題が浮かんで、何ともいえなくなる。

ここの接続は「けれど」でいいのか?

客が自主性を求める=店員にやりがいが生まれるって趣旨かなと思うんだけどそのあとの文章を読んでもちょっとわからない。

■結論としておもったこと

居酒屋だからこそその弾力性が危険を帯びるんじゃないかな。

人の日常生活の中でもっとも調子に乗りやすい場所だからね。

最後に名刺置いてくのに笑った。

http://anond.hatelabo.jp/20090814111359

この元増田に限った話でも、

男女のセックスに限った話ですらも無いんだが、

「○○は必須」っていうのと「○○が目的の全て」っていうのは全然違うことだよね

女「あなたは身体が目的(の全て)で私と付き合っているんでしょ」

男「違うよ」「でもセックスは絶対したいよ」

っていうのは論理的に何も矛盾しないんだけどそれを理解しない人間が男にも女にも多い

個々の事例以前に、根本馬鹿が多くて困る

http://anond.hatelabo.jp/20090814112438

たしかに会社社長にはこういうなにか欠落した人が多い

そもそも自ら社長業やる人なんか普通じゃないし、どっかおかしくないとできない仕事なんだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん