2009年01月06日の日記

2009-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20090106005006

どうしてきぎょうははけんしゃいんをせいきしゃいんとしてこようしようとしないの?

どうしてきぎょうはじんざいいくせいにだんせんがしょうじるもんだいにめをつぶってはけんしゃいんをつかうの?

職を失った非正規労働者農業

日本の食糧自給率ってやばいわけじゃん。

山村では限界集落とか言ってるわけじゃん。

仕事を失った派遣とか沢山いるわけじゃん。

三つ合わせて考えると、派遣村とかにいる人たちに

山村農業に従事してもらうのが一番いいんじゃないかと思うんだよね。

今の世論だったら、安全な国内産の農産物を増産するため、

職を失った派遣労働者を助けるために一石二鳥の政策にお金は出せるんじゃないのかな。

ぼくのかんがえたはけんもんだいかいけつほう

ぼくはあたまがわるいのでひらがなしかかけません。

ろうどうじかんやぶしょをもっともっともっとこまかくこまかくわけて、

すべてのかいしゃのろうどうじかんをぱーとせいにして

かんたんなしごとをすきるのないひとたちにあたえてみてはいかがでしょうか。

そのかわりきゅうよはいままでのはちわりぜんご。

これはげんりょうのぶっかがあがってるから、きゅうよがへるのはしょうがない。

もんだいはかんりてきいちにいるひとのろうどうじかんちょうかですが、

これはかんりしゃをふくすうせいにしてろーてーしょんてきにまわす。

もちろんにんげんかんけいのもんだいははっせいしますがそこはここのかいしゃでがんばってもらいます。

しかしはけんもんだいにはもうひとつもんだいがあって

「かんりしゃをいくせいできない」があります。

これはむかしならじぶんのかいしゃでいくせいしてそだてていけたせいどが

はけんをりようすることによってだんせんしたところがあるからです。

はけんしゃいんのなかにもかんりしゃむきのひとはいるはずです。

そういうひとがはけんのままいる、これはしょうらいてきにはだいもんだいです。

はけんかいしゃもぼちぼちかんりしゃをはけんかいしゃがわでようせいするじだいにきてるのではないでしょうか。

つまりはけんかいしゃのがわもつかいすてるのではなくりそうてきには

「どこのかいしゃでもつかえるえーじぇんと」なじんざい(とくにだんせいにひつようだとおもいます)

をいくせいするきかいやきょういくせいどをもうけてはいかがでしょうか。

いじょう、ぼくのかんそうぶんをおわります。

http://anond.hatelabo.jp/20090106004052

単に、女性仕事上で優位に立つことに対するやっかみがあるんじゃないの?

いま暴れてる増田からは処女厨ミソジニー非モテと同じ匂いがする。

http://anond.hatelabo.jp/20090106002435

単に、女性仕事上で優位に立つことに対するやっかみがあるんじゃないの?

同等のスキルを持っていなければ、いくら女性を首にしたところで、

失職者は失職者のままだよw

http://anond.hatelabo.jp/20090105234110

「旦那の収入があるのに働いてる女性」にはいくつかパターンがあってな。

1)仕事の地位が重要なため身動きできない

  女性管理職的立場になると、意外と休めないらしいのよね。男性でも同じだけど。

  で疲れた→子供作る元気ない→回復→仕事へ という悪循環パターン

  これは男性の収入が高すぎてもありえるパターン

  対策としては、まとまった有給制度会社間でリンクして使うとかかな。

2)家での出費が高いから育児に金を回せない

  まあこれは見栄っ張りな夫婦がおちいりやすい問題だね。

  バブルな世代だと着ていく服とかでもう金が飛ぶから貯金がない。

  でも、高い生活一回送るとなかなか生活水準下がらないんだよな。

3)あんまり子供つくることに執着がない

  私の実感では結構アラフォー世代から30台くらいまで、子供が好きじゃないor嫌いな女性って結構いるのよね。

  セックスとかの問題じゃなくて、子供を育てることに何らかの嫌悪感を持ってる人。

  理由はいろいろあるけど、ここが一番問題のような気がするんだよね。

  女性のこの心理の問題をクリアしないで労働問題だけで小子化を解消するのは違うような気がするんだよね。

死ねという単語をブコメで見かけたので

痛いニュース(ノ∀`):【派遣村】 「集まったのは、本当に働こうとしている人か疑問」「学生紛争のときの戦術が垣間見える気がした」…坂本政務官

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1206717.html

y_arim 派遣村, 2ch, work, poverty, 格差, これはひどい, 愚民ホイホイ, 死ねばいいのに今日から仕事で疲れてるから、派遣村ニュース見ると マジで腹立つんだよ。働け。 」働いてたら切られた/あそこにいるのはホームレスだから叩いてるってコメントが謎。ホームレスなら叩いていいのか?/id:pbh死ねよ。

pbh wwwwwだーめだって( ´∀`)それ言っちゃ。万が一本当の事でも!

死ねばいいのにタグに飽きたらず、死ねと叫んでるb:id:y_arim萎えた。

ま、他のidやらはてな流行のこたぁよく知らんのですが。

ついにブコメ2ch以下なコメが付くようになったのか、と思うとなかなか感慨深い。

あとお約束死ねって言った奴が(以下省略)

http://anond.hatelabo.jp/20090106002957

椅子取りゲームを前提とするよりも、

全員が座れるだけの椅子を用意することを考えろ。

技能さえあればそこに需要は発生する。

技能のない人間技能をつけさせろ。

技能がある人間に、性別を理由に、その技能を発揮させることを阻止する権利はない。

社会にとっても本人にとっても不利益になる。

無能な男性を有能な女性より優遇する意味はない。

http://anond.hatelabo.jp/20090106002957

旦那の扶養手当や配偶者控除では補填にならんないだろうか。

なるか馬鹿

配偶者控除は、税額でいえば、仮に最高税率40%が適用されたとしても

380,000円×40%=152,000円でしかない。

http://anond.hatelabo.jp/20090106002435

元増田です。

>職にあぶれるのは本人に技能がないからだ。

そうとは限らない。就職氷河期だってあった。有能だって職にあぶれることはある。

>人間は同質のロボットじゃないんだよ。

だからこそ、女性は母になることを優先してもいいんじゃないか?仕事するよりも。

>首にされる女性がその職に就くのに投資したコスト、職を続けていた際に得られたであろう逸失賃金を補填する、

その女性が職に就いたことによって、失職した世帯主を救うための社会保障コストのほうがよっぽど損失だ。

旦那の扶養手当や配偶者控除では補填にならんないだろうか。

そうか。

私はあなたが必要です。

ってこっちから表明しなきゃ

私もあなたが必要です。

ってならないんだな。

他人から承認を求めることや、他人に頼ることは

弱いことだからしてはいけないと思っていたけれど

そういうわけじゃないんだよな。

他人に必要とされたい気持ちを押さえつけるのはしんどい。

http://anond.hatelabo.jp/20090105230852

近ごろ勤労意欲を著しく阻害する「雇用対策」を唱える増田が多発しているのはなぜだろう。

小学生に憶えさせたい諺

ことわざ:意味

羊頭狗肉:犬の肉も結構いける

杞憂:愛で空は落ちてこない

三日坊主:毛は結構すぐに生えてくる

馬の耳に念仏:動物は人語を解さない

杓子定規:杓子だってそれと同じ長さなら図ることが出来る

背に腹は代えられない:お腹はすくが背中はすかない

漁夫の利:やっぱり人間様にはかなわない

推敲:考え事をして道を歩くな

旅は道連れ世は情け:旅先ではナンパしよう

漱石枕流:言い訳が達者なら歴史に名が残る

臥薪嘗胆人間は恨みって言うのもの忘れやすい

矛盾:絶対って言う言葉は使うものじゃない

真綿で首を絞める:真綿でも人は殺せるので気をつけて扱いなさい

百聞は一見にしかず:大体の人が他人の話なんて真面目に聞いていない

仏の顔も三度:キリストも2回までは打たせた、つまりキリストも仏も寛容さは一緒

馬の骨を買う:骨格標本だって今は売り物

追記

鳶が鷹を生む:自分子供と思っていても実は父親は違うことがある

http://anond.hatelabo.jp/20090106001451

職にあぶれるのは本人に技能がないからだ。

高所得を得られる女性は、本人にそれだけの技能があるからだ。

高度専門職女性の代わりを、

技能を持たず正社員にもなれない男性が務められるか?

なぜ有能な人間賃金を半分にして、

無理やりポストを空けて、

同じだけのパフォーマンス発揮できない無能な人間をそこに充当する必要がある?

強制解雇なんて法律違反だから、先進国では絶対に無理。

首にされる女性がその職に就くのに投資したコスト、職を続けていた際に得られたであろう逸失賃金を補填する、

とか代替措置があればまだ実現可能かもしれんが、どこからその金を捻出する?

http://anond.hatelabo.jp/20090106000025

他のプレイヤーに助力を求めることができる。

チャーム(魅力)ポイントが高いと助けてもらえる確率があがる。

そのあと助力を求めたプレイヤーサイコロ(ルーレット?)をふり、隠れパラメーターとして感謝(友情)

レベルか僻みレベルのどちらかが上がる。

また助力を求める回数が上がると鬱レベルが向上する。

http://anond.hatelabo.jp/20090106000731

古典的なボードゲーム形式」っていうのは

紙の上のゲームということでいいのかな?

それともパソコンで出来る「古典的なボードゲーム形式」のゲーム

http://anond.hatelabo.jp/20090105125532

私は

http://anond.hatelabo.jp/20090104202942 と

http://anond.hatelabo.jp/20090104214625 を書いた者です。

http://anond.hatelabo.jp/20090105134129 を書いたのは私ではありませんが傾聴に値する意見だと思います)

それはおかしいです。

博愛せよというテーマの中には、博愛しない人は迫害せよというテーマは含まれません。

博愛しない人も博愛せよが博愛のテーマですから。

私は寡聞にして「博愛する」という動詞を見聞きしたことがありませんが、

言葉尻をとらえて論難するつもりはないので、概ね「あまねく他者を愛する」という程度の意味だと解釈することにします。

(この解釈が不当だと思われるなら、補足説明をお願いします)

さて、ここから本題です。

1

博愛せよというテーマの中に

博愛しない人は迫害せよというテーマが含まれないのは当然のことです。

その点について、私はあなたと全く同意見です。

2

ロボット三原則」を容認する人は博愛しない人であるとは私は考えません。

博愛のテーマが求める愛の対象には黒人オタクは当然に含まれますが、

ロボットが含まれるかどうかについては疑義があるからです。

3

しかし、議論の都合上、ここでは、愛の対象にはロボットも当然含まれるものだと仮定することにしましょう。

すると、「ロボット三原則」を容認する人は、

あまねく他者(ロボットを含む)を愛すべきであるのにロボットを愛の対象から除外するがゆえに、

博愛しない人だということになります。

4

では、博愛のテーマに従う人は「ロボット三原則」をどう扱うべきでしょうか?

もちろん博愛のテーマに従う人は当然それを容認することはできません。

博愛のテーマに従う人は「ロボット三原則」を否定しなければなりません。

(言うまでもなく、これは私自身の見解ではありません。3の仮定に基づけばそういうことになるということです)

5

しかし、博愛のテーマに従う人は、「ロボット三原則」を容認する人に対しては、

ロボット三原則」を容認しない人を愛するのと同じように愛さなければなりません。

ロボット三原則」を容認する人だから愛さなくてもよい、ということにはならないのです。

6

4及び5から、博愛のテーマに従う人は、

ロボット三原則」を否定しつつ、「ロボット三原則」を容認する人を愛すべきです。

これは一見すると矛盾しているようにも思われますが、

ここには厳密な意味での論理矛盾はありません。

なぜなら、愛するということは無批判に何でも受け入れるということではないからです。

7

博愛のテーマに従う人は「ロボット三原則」を容認する人を愛しつつも、

ロボット三原則」の愚を説いて、考えを改めるように求めることができます。

説得がうまくいけば、もはや「ロボット三原則」を巡る葛藤は解消しますし、

うまくいかなくても、少なくとも博愛のテーマ一貫性は保たれます。

8

7で述べたことは、おそらくは

ただ、できれば、博愛して欲しい。迫害はいけないことだと思う。

と表明する事まで は博愛のテーマの範疇に入ると思います。

というあなたの主張と完全に同じではないにせよ、かなり近いものだと思います。

私とあなたの間にはそう大きな意見の隔たりはありません。

(私は3を単に議論の都合上の仮定として扱うので、その点では大きく食い違っているわけですが)

9

さて、先に私はこのように述べました。

ロボット三原則を容認する人間の心理構造を否定するのは危険です。

否定するのは、人間の心理構造ではなく、容認されている考え方のみに留めておきましょう。

これは、6で述べた

ロボット三原則」を否定しつつ、「ロボット三原則」を容認する人を愛すべきです。

と同じことを言ったつもりです。

私には「人間の心理構造を否定」するという言い回しが、博愛のテーマに悖るものだと思われたからです。

10

また、私は続けてこのようにも言いました。

さもなければ「ロボット三原則を容認するようなヤツに人権なんか不要だ」という極論への道をひらくことになるでしょうから。

ここで私が「極論への道をひらく」という言い回しを採用したのは、

人間の心理構造を否定することから、人権無視の考えが論理的に帰結するわけではないからです。

両者の間には論理的には無限の隔たりがあります。

それはおかしいです。

とあなたが言われるのは、論理的観点からの反論としてはもっともです。

11

しかし、幸か不幸か、人間は常に完全に論理的に正しい思考ができる生物ではありません。

論理的には無限の隔たりがあったとしても、外見上の類似を手がかりとして

心理的に直結するということが世の中にはままあるのです。

「極論への道をひらく」という言い回しで私が言いたかったのはそのことです。

12

本来論理的には直結しないものどうしを、類似を手がかりとして結びつけるという心の働きは

常に忌むべきものだというわけではありません。

人類知的営為のかなりの部分はこの飛躍力に依存しています。

人間論理的に正しい思考のみに囚われてたなら、多くの藝術は存在を許されなかったことでしょう。

ですが、精密で慎重な議論を行うべき場では、心理的飛躍にはある程度のブレーキが必要です。

12

最後に、論理的には直結しないのに外見上の類似により心理的に繋げてしまった例をひとつ挙げます。

ロボットだから人権はいらない」と「黒人だから人権はいらない」と「オタクだから人権はいらない」は

特定のカテゴリーに属する存在者を、そのカテゴリーに属するがゆえに人権不要とみなすという点で共通しています。

推論の形で表せば「xは○○である。○○には人権はいらない。ゆえにxには人権はいらない」という同じ構造があります。

しかしながら、(当たり前のことですが)ロボット黒人オタクは同一のカテゴリーではありません。

従って、「ロボットだから人権はいらない」と「黒人だから人権はいらない」と「オタクだから人権はいらない」は

論理的には「まったく同じ物」ではありません。

これら3つの思想が実質的に同じであるのか、それとも形式的構造が同じだけで中身は全然別なのかは

詳しく吟味検討しなければわからないことです。

しかし、ときに人はそのような検討を抜きにして、直ちに3つの思想を同一視することがあります。

長文失礼しました。

再度:モテるために重要なこと

http://anond.hatelabo.jp/20090104210446

だけど、以外に反応があっておもしろかった。

「ただしイケメンにかぎる」というのは蓋然性としてイケメンの方がモテるだろうけど、それを言い出したら元も子もないでしょ。

整形しろとでも?

自分の見かけにコンプレックスを持って整形するくらいなら開き直ったほうがいいと思うけどね。

まあなんにしろ増田エントリだからマジメに考える必要はないよ。

Alceste 増田, 非モテ, 価値観 「そもそもモテるために具体的な教えがあるほうがおかしい」って、じゃぁ教育とかそういうのもおかしいとお考えですか?矛盾まくりの狭量文章を書くまえに、すこし書物やリサーチした方がいいんじゃないか?

なんでモテのために俺がそんな研究めいたことせなあかんのw

教育教育で可能でしょうが、万能な教育が不可能なことはモテることといっしょやないかな。

クリティカルな批判として、一人で楽しむにしても趣味が悪すぎたらどうしよもないやろって意見は確かにそう。

エロゲ100本クリアしたとか確かに本人は楽しそうやけど、あんまり人は近寄らんよねw

まあそのハンデを乗り越えて人にその楽しさを伝える努力と根性あればなんとかなるやろ。

もちろんその楽しみが単なる性癖以上やないと伝わらんだろうが。

でもね、事実として他人に楽しさを伝えられるオタクモテていると思うよ。

そりゃ広範囲な層から支持はされないけど、やはりそういう人は魅力的だから。

あとモテっていっても異性間の関係に限定してないからね。

異性間の関係に読んでしまった人は自身のヘテロセクシャル的観点を問い直したほうがええよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090106001132

経済学だから金融危機ネタは絶対入れます。実際、就職先が倒産とか、金融危機のせいで金融工学でおいかけてた研究テーマそのものが消失とか実際ありましたからね。

割り切った関係の相手とは、手をつなげない?

ネットで知り合った相手と会ったその日にHした。

遊びのつもりだったけど本気になった。

2回会って、関係を構築していきたい旨伝えたけど、「入り口入り口なので、そういう関係にはなれない」と。

彼は実はちゃんとお付き合いできる相手を探していた。

以前の彼女も、ネットで見つけたらしい。

当人同士の使い方次第で、遊びにも真剣なお付き合いにもなり得るのだ。

いい人いたのに、もったいないことした。遊ぶと自分が損するんだな。

もう連絡がないと思って忘れていたところ、1年経過して、この大晦日彼からまた連絡が来た。

一緒にホテルで年越しした。

今回は自分からキスしてくれなかった。

カフェで二人で座っている時、「手を握ってもいい?」と聞いたら拒否された。

やっぱり周りの人に見られて誤解されるのが嫌だから?

セックスはしてても、手はつながない、やっぱり手や唇は心と直結しているからかなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20090105234110

元増田です。

それでは共働きじゃない世帯は食べていけなくなって、共働き前提になりませんか。

少子化が進むばかりです。

旦那が高収入で、自分高収入の既婚女性正社員)はパートに強制移行して、賃金半分ってのはだめですか。

旦那の収入で十分食べていけるのに、働いている人がいるから、職にあぶれる人がいると思ったんです。

「権利ばかり主張する人」の正体

「あの連中は権利ばかり主張して、義務を果たそうとしない」とか、

「権利よりも義務が先だ」とか、

言う人は結構多くいるようです。

しかし、そのような人は、

「他の人が権利を主張することをやめさせる権利」をもっぱら主張しているのですから、

「権利ばかり主張して、義務を果たそうとしない」という条件に自分ではまってしまっていて、

しかもそのことに自分で気付いていない人たちだといえます。

http://anond.hatelabo.jp/20090105235019

だってボトムアップ意見完璧でないと採用してくれないのに、

トップの意見(決定)は、結果的にどんなに外れても、採用されたからこその失敗じゃん。

採用される(認められる)喜びとかダメな部分を指摘されて成長する実感なんかを得る機会が、

ひょっとしたら学生時代から無かったのかもしれないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090106000338

考えられるバッドエンディング

 ・鬱になってやむを得ず退学

 ・ポスドクになって先の見えない人生を送る

 ・いつの間にか就職氷河期

http://anond.hatelabo.jp/20090106000121

それマジであったん?ソースあんならすぐ出せ。

マジなら増田総力を挙げて関西弁使うが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん