2008年12月29日の日記

2008-12-29

一億総表現社会という幻想がかつてあった

問題になるのはレガシー市場経済との齟齬

流通する資本の差が激しすぎるのだ

仮にネット無料で閲覧できるコンテンツクールで、テレビ映画など伝統的なメディアに乗るコンテンツは古臭いものだという認識が一般的になったとする。その瞬間旧来のメディアが持っていた市場の何パーセントかは文字通り消失することになる。本来あるはずだった広告費や雇用などは安価単位時間当たりに流通する貨幣が圧倒的に少ないCGM市場に飲み込まれ、失われる。コンテンツ受け手作り手両方がCGMに費やした時間という名の生産性も含め、もう二度と戻らない。

オールメディア広告を利用して印象を操作し、たいして優れているわけでもないコンテンツ高値で売りつけていたのだ。ユーザ生産するコンテンツだってそれに大きく劣るわけではない。などと言う向きもあるかもしれない。それは確かに真実だが、泡がはじけて最終的に困るのはわれわれだ。今の社会はそれなりの資金が継続的に流通することを前提にして成立している。

参加者のほとんどが「必ずしも生存に必要でない財」を生産する社会が100年後にも変わらず存在している可能性はかなり低い。生存を秤にかけるような覚悟でCGMコンテンツを作っている訳でもないのだろうし、取るに足らない自尊心を満たすために希少な衆目を得ようと苦心するくらいなら、その時間をより経済的な価値のある財の生産に当てる方が余程幸せになれるはずだ。その意味ではオールメディアのハッタリだってCGMコンテンツより幾分マシだと言い切るものである。

- -

ほとんど働かなくても十分なほどの資源が手に入る社会ならば、有り余った時間をつぶすためのお遊びを考える余裕もあるかもしれない。昔は暴力奴隷を手に入れることでそういう状況を作り出すこともできた訳だが、今となっては望むべくもない。ロボット産業の発展に望みを託すのみである。

半年ぐらいぶりに机で勉強をした。

いろいろなものが散らかった勉強机を、本を寄せてスペースを作り、

とりあえず近くにあった一度読んだか怪しい参考書を手に取り、適当にページを開いてシャーペンを持ちながら読み始めた。

20分ぐらい経って、勉強していた単元の練習問題に手につけてみた所、当然解けない。

その辺から、集中できなくなり、本に書いてある文字が目に入らなくなった。劣等感で頭が苛立ってくる。

勉強に纏わるもの、それ以外でもこれまでに経験したこと、自分の持つ、辛い、嫌な記憶や思い出が視界に次々に入り込んでくる。

気持ちが悪くなって、頭を抱えて、

参考書を投げ飛ばし、机の裏に膝蹴りをし、額を机に思いきり打ちつけ、

なんとか落ち着かせようとしたけど、逆に体がゾクゾクしてしばらく動けなくなってしまった。

結局、最初に目標にしていたページだけを一通りこなして、横になった。

時間と持たなかった。

横になっても、しばらくは「もう遅いよ」「意味が無い」「自分含めて誰も褒めてくれないだろ」などと自問自答で悩まされていた。

辛い。

http://anond.hatelabo.jp/20081229151402

ローカライズという作業は言語翻訳だけではないからなあ。

そうなると外資系IT企業日本支社は、翻訳作業しかしてないことになる。んなわけないでしょ。

はてなの中身が日本人である限り、日本向けのローカライズは成功するだろうけど、それ以外は・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20081229151402

途上国言語を扱える人材はあまりいないんじゃなかろうか。ITインフラも普及してない地域多いし採算取れるとも思えない。

http://anond.hatelabo.jp/20081229151149

大卒の有効求人倍率が1.0を切った2000年の場合、男女別の統計が見つからないんだけど、

短大をほぼ女子のみと仮定して考えると、その値が0.4とかなってる。恐ろしい。

http://www.works-i.com/

議事録12/5

電車

O 俺と近い歳の人はperfumeよりcapsuleの方が好きな人が多い気がする(厳密に言うとOがそうなだけ)。でもTの周りは圧倒的にperfumeだ。この違いはなんだろう。不思議

T 今月のMUSIC MAGAZINE中田特集だったが、アイドルの曲を作るのは大変だという。

その辺のプロ根性を認めないのは心が狭いのでは?

三池も凄くてSPEED映画三池が撮っている。

最近だとクローズヤッターマン

アイドル映画オファーとかよだれが出る」とか。

O 三池映画は見た事無い。

濱マイクで一話やってるのを見たくらい(後で気付いたが行定と勘違いしていた)。

吉祥寺ハモニカ横丁のなんちゃらいう居酒屋

O 係長になりそうですけど一体どんな気分なんですか。

T 覚悟はできてる。

というかいろんな人からそう言われる。

別に焦ってるわけでもなんてもないけど。

O 最近宅配レンタルを利用し始めた。

T TSUTAYA DISCAS

O それも含めて。

4社あって無料お試しのはしご中。

今は楽天だが、楽天は他と比べるとちょっと遅い。

T 在庫量に差は?

O 差を感じる程ディープなものは借りて無いのでまだなんとも。

T 昔DISCASを使っていたが、見たいのはほとんど在庫してないのでやめた。

それにしてもこんな商売が成り立つっていうのは驚きだ。

O 同意。

T 何借りた?

O 主にリンチ

あと嫁が見たいということでハチクロ

ハチクロの後イレイザーヘッドを見た時の落差が凄かった。

基本的には一緒に見るがさすがにイレイザーヘッドは途中で見なくなった(笑)

T あれは一緒に見るもんじゃない(笑)

うちはほとんど一人。

合いそうなのだけ誘う。

O 一緒に見て天然コケッコーとか向こうが見たいと言ったのにそれほどでもなさそうだった。

俺はかなり良かったが。

T 最高でしょ。

O 新海誠秒速5センチメートルも最高だったが微妙な反応だった。

T 見てみよう。

アニメだと時をかける少女が良かった。

あとリンダリンダリンダ

O 見てみます。

T 明日(土曜)出勤だ。

O 休みです。

T 帰ろう。

O お疲れ様でした。

http://anond.hatelabo.jp/20081229150831

現実にいる人相手なら誹謗中傷というの判ってるが、小説キャラクターは作者や読者が差別主義者でなくても意図的にそういう悪者が登場する場合もあるというのはいちいち言わなくてもわかりきったことと思うが。

広告で見ていられない絵があったので直してみた。

左が広告で出てる絵、右が目鼻の位置等を修正してみた絵。

左って絶対におかしいだろ。

広告に下手糞を使うなよ…。

http://www.rupan.net/uploader/download/1230531829.jpg

http://anond.hatelabo.jp/20081229145710

題を考えるのって面倒くさい上にブログの記事タイトルは長くなりすぎ。普通の題で32字も使わないんだよ

でも32字いっぱいいっぱいまで使わないと中身が分からないらしく相手にされない。だったら一行目途中の方がまだ読まれる

けどなあ、重要な物は題じゃないんだよ。題より梗概が欲しいんだよ。特に長文には

くそ長い文章読んだ後に「もっと短い文章で事足りるじゃん。三行にしろよ」と何回思ったことか

だから長文にはまともな題と読めるような梗概も添付して欲しい。ネット文章はスクラップだから期待したら負けだけどさ

readmore機能の前に梗概を挟む手がありそうだけれど、増田やダイアリでreadmore機能は何だかな。それ以前にあの機能は嫌すぎ

※短文なら題も何もイランと思うよ。でも無題は無題で味気ないという。もう誰か勝手タイトル考えてくれりゃいいのに

http://anond.hatelabo.jp/20081229145652

ごめん、「海外展開」の海外意味が少し違う。アメリカ海外展開するのではなくて、発展途上国海外展開する、という話。

もちろん、ソーシャルブックマークが元々、アメリカ始め、英語圏にあったのは知っていて、はてながそれを日本版にローカライズしたものだということも知っている。だから、英語圏に対して、新しくソーシャルブックマーク作ってサービス展開するというのは、既に向こうに同じものがあるから、あんまり上手くいかないと思う。

ただ、ソーシャルブックマークサービス自体、そこまで一般の認知度の高いサービスではないし、英語圏ソーシャルブックマークは、各国語へのローカライズにそこまで力を入れないと思う。特に、発展途上国言語にはあまり力を入れないんじゃないかな、と思うわけよ。そこで、話者人口の多い言語ソーシャルブックマークがあんまり浸透していない発展途上国を中心に使われている言語を選んで、はてなブックマークをそのままローカライズして、広告打って、わっとユーザーを囲い込んでしまうということは可能だと思うんだけど。ヒンディー語とかインドネシア語とか話者人口すごい多いし。

はてなは、「アメリカサービス日本版にローカライズして展開している会社」と見ることもできるわけで、そうすると、はてなが持っているのは、Webサービスローカライズ技術だということになる。(いや、もちろん、それ以外にも、ずっと色々やっているのは知っていますが・・・)じゃ、「英語日本語」以外にも他の言語へのローカライズを行えばいいんじゃない、と思うわけですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20081229150204

ありがとう

確かに状況が大きく変わってきてるから来年度のが出てこないとなんとも言えないね。

基本的には不況だと女性採用率は減るのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20081229150413

憶測で「差別主義者の可能性を否定することにはならない」ということが

誹謗中傷にならないと思ってるならもうちょい言葉の使い方に気をつけた方が良い

まあ小説キャラクターだしさほどS&Mシリーズ好きでもないから別にいいけどさ。

http://anond.hatelabo.jp/20081229100447

うーん、イメージとしては

配偶者あり→所帯持ち

彼氏彼女持ちの独身→準所帯持ち

彼氏彼女のいない独身→所帯なし

だからランクとしては真ん中。一応、親以外の手っ取り早い保証人がいるわけだからランクが違うのよ

それじゃあ友人でいいじゃんと思うんだけれど、さすがに恋人なし友人なし独身は枠から除外されているような何かがイメージ的にある

言葉では独身なんだけど将来結果が望ましいなら所帯持ちに含めちゃってもいいようなと思ったり

カバチタレの読み過ぎだな。ネタでもこれはひどい

けどなあ、漠然階級差というか扱いの差はあるんだよ。何でか知らんけど

ダメじゃん。俺。言葉意味が最初から間違ってるじゃん。

じゃあ、何かなあ。俺が感知している程度の差はまた別問題だったと。

「読んでないから前後わからないけど」とか前置きしてようが

読んでない小説キャラセリフdisったり擁護したりやめなよと思う

http://anond.hatelabo.jp/20081229145245

「それだとますます差別主義者の可能性を否定することにはならない」ということで別にあなたが差別主義と罵られたわけでもないはず。

「もし相手の増田の書いた解釈が正しいなら、その小説キャラクター差別主義者の可能性を否定することにはならない」という事で十分弱い言い方のつもりなんだが。

http://anond.hatelabo.jp/20081229145950

マジレスすると2009年度春就職のやつらの値は相当いいよ。

2010年春予定のやつらの値はまだ集計でてない。

不況はその間に発生してるからね。

内定取り消しもまだ全国で数百人レベルだから、統計的には無視できる。

http://anond.hatelabo.jp/20081229143739

時間に勝る財産はないから時給700円でも安い位なんだよ。おまけに非生産業は生産業と比較してさらに薄利だから何を今更な話

ところで今実際新卒女性就職率とかってどうなんさ。

処女厨非処女オタク

コミケがはじまってから増田での処女議論が衰退した。

よって処女厨処女厨叩きをしている非処女たちは全員オタクだな。

ついでにはてな全体の動きも停滞している。

はてな民もオタクが多いな。

処女厨非処女田舎者

帰省がはじまってから増田での処女議論が衰退した。

よって処女厨処女厨叩きをしている非処女たちは全員田舎者だな。

ついでにはてな全体の動きも停滞している。

はてな民も田舎者が多いな。

http://anond.hatelabo.jp/20081229060442

はてな」の経営に関する話題。

一般の人の間で知名度あげるのにはどうしたらいいかについては素人なんだけど、普通は、手っ取り早く一般の知名度上げるには、テレビ広告打てばいいんじゃないの?はてなが一般の人に知られてないのって、単にテレビ広告やってないからじゃないの?で、テレビ広告しないのは、単に、テレビ広告するメリットがあるような製品を作っていないからなんじゃないの?Wiiとかテレビ広告をめっちゃ考えて作って打っている任天堂と、一般の知名度で比較すること自体がおかしいと思うんだけど。

後、はてなブックマークとか、海外展開しないのはなんで?はてなブックマークは、ブックマークサービスとしてはかなり優れたシステムなんだから、日本市場だけでやっているのは大変もったいないと思う。海外にそのまま持っていけばいいのに、と思う。数か月・数千万ぐらいの投資で、インドとかバングラデシュとかインドネシアとか、人口多くてインターネット人口増えそうで、みんなネットカフェみたいな共用パソコンインターネット使っている国の「ブックマークサービス」の市場に殴り込みかけて、ユーザ独占できる気がするんだけど。日本だと、みんな携帯持っているからPCサービスでいくら頑張っても一般受けはあんまりしない気がするのだけど、みんな共用パソコンインターネット使っている国なら、はてなブックマークは、かなり使えるんじゃない?

一般受けしたいならテレビ広告を打つのが手っ取り早いと思うのだけど、日本テレビ広告枠が高額で無意味なら、どこか人口の多い発展途上国テレビ広告打って、その国・地域ではみんな知っている会社にしちゃえばいいじゃない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん