「金色堂」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 金色堂とは

2018-08-14

息子とのふたり旅が楽しすぎた

中2の息子と父子ふたり旅。

秋田岩手東京浜松を経由して今名古屋に向かってる。

名古屋で少し遊んだら帰り道となる。

本当に楽しすぎた。

幸せすぎた。こうやって一緒に喜んで旅に出てくれる息子で良かった。

ありがとう、息子。

間違いなく一生の思い出になった。

秋田では旧友に会い、稲庭うどんを食べた。ババヘラアイスというのも初めて食べた。美味しかった。

盛岡ではわんこそばに挑戦した。

2人とも100杯には届かなかったけど楽しかった。盛岡八幡宮も美しかった。

平泉ではレンタサイクル中尊寺金色堂を見てひたすら感動した。

2人で汗かきながら坂道を登ってたどり着いた本堂、なんか妙に美味しく感じた瓶のコーラ

東京では新宿リアル潜入ゲームをやったりVRゾーンマリオカートやったりゾーマをやっつけたりした。夜にはちょっといいお寿司を食べた。初めてカウンターでお寿司を食べて息子はすごく嬉しそうだった。

浜松では晩御飯を食べるところを探してひたすら歩いた。

地元でも食べれるチェーン店禁止ルールの旅だったので、お腹を空かしながらマクドナルドスルーした。

楽器博物館ではチェンバロの仕組みがすごく興味深く面白かった。

移動途中のタクシーに息子がスマホを忘れてきたりのトラブルもあったけどいい思い出。まだ旅は終わってないけどそれぞれの思い出がすごく愛おしく思える。

最後の夜ふたりホテルでくつろぎながら「あー、明日で終わりかぁ。もっと続いたらいいのになぁ」ってぶつぶつ言ってた。

息子には今回の旅行、一緒に来てくれてありがとうと何度も伝えた。息子も連れて来てくれてありがとうと言ってくれたから嬉しかった。

息子にとっても最高の思い出になってくれたら嬉しい。

もう少しだけ旅は続く。最後まで元気に楽しみまくって帰ろう。

あー、楽しかった!いっぱい笑った!

2012-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20121219141617

そして平和はともかく頽廃の中で芸術が咲くだろうか

つーかそういうことにすると宗教芸術殆ど芸術範疇でないってことになるのでは

宗教芸術には困難も窮乏も必要条件じゃないよ

後世に残るような宗教芸術はだいたい豊かな寄進によってる

奥州藤原氏なんて当時最高の財力で極楽を具現化して平泉文化金色堂が残ってる

お金が無くても物資が乏しくても人間宗教芸術をやるから

高地でも岩山削って寺を作ったりするけど、

基本的に社会に余剰があるほうが発展・爛熟する

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん