2023-04-20

結局、生産性が低いのが悪いんかね

有償労働時間を上げて、無償労働時間を下げる。

一番いい方法は家主は金を稼いで家にはシッターハウスキーパーを入れる。

こうすることで有償労働時間無償労働時間を買える。

 

シッターキーパーは例えば定年退職した人間や、時間物理的に定職に就くことが難しい人や

まぁそういうのが好きな人にやってもらう。

ここでも無償労働時間有償労働時間に変換できる。

 

でも現実問題バリバリ働いてもシッターキーパーを入れるほどは稼げない。

から共働きでも夫婦のどちらかが育児家事という無償労働に大きな時間をとられる。

 

結局、今の男性有償労働時間がクソ長いのも、妻側の有償無償労働時間の合計が長いのも、

そうしないと生活が立たんからなんだよな。

いっぱい有償で働いて、その上で無償でも働かないと生活にならない。

給料が少ないから。

積極的生産性あげて少ない時間給料もっともらえるようにしていかんと、

この問題って解決していきようがないと思うんだよね。

 

個人的にはもうちょっと日本人完璧主義を捨てればいいとも思ってるけどさ。

例えば独身男性の7割くらいって無償労働時間けっこう少ないと思うんだよね。

家事完璧さを求めないから

洗濯は3日に一回とか、掃除は週何回やる?疲れて帰ってきたら自炊しないっしょ?

みたいなさ。

まぁでもなかなか結婚して子供が生まれてってなると絶対的作業量が増えちゃうから

それでもかなり苦しいよねぇ。

  • 時間的物理的に定職に就くことが難しい人   むりむりー その条件だと 精神疾患患ってる人間がクローズで来るけど 日本人はそれを許容できないだろ   まともな人はみんなフルタイム...

  • 完璧主義を捨てろ、っちゅーけど 電車おくれんのイヤやろ? 祝祭日に店舗が休みなんイヤやろ? 公共のインフラ(電気ガス水道など)が年中無休「じゃない」のイヤやろ? 役所や銀行...

    • だからそういうとこ直していかないと結局苦しい思いするのは自分なんだよなってことなんよ

    • インフラはあってほしいけど 労働時間減って自由に休めるようになったら祝祭日しか役所や店舗に行けない問題が解消してある程度許容できる気もする

      • インフラの年中無休体制を保障?しようとしたら国営にして絶対的に人員を充てるようにするがそうすると絶対的に(程度の差はあれ)腐敗する 皆が自由にいろんな時間帯で働けるよ...

        • 絶対に行きたいなら予約 そうじゃないならそのとき開いてる店に入るでええやん   田舎?自給自足しとけ

        • 取引先の営業時間に振り回されたりするのでわからないこともない けどもう少し選択肢があってもいいと思うよ

      • 役所の手続きは許容されてるけど、買い物でも有休使うの当たり前の認識になって欲しいわ 理由に書けるって話じゃなくて、取る側が買い物で休み使えって話ね

        • ワイの会社は大作ゲーム発売日に同時に有給取る奴が多すぎてそこはお前らで協議してくれんか、じゃないと時季変更権を使うことになるって話になったやで

    • とりあえず店員は椅子に座れよ、とは思う

      • ホントにそう思ってくれてる?

        • ワイ、ホビット族 店員に見下されれるのめちゃくちゃ腹が立つ   お前ら、座ってろ

        • 別に座ってても何も損しないし 年より多いのにわざわざ痩せ我慢してアホかも思うわ

          • オマエらみたいなバカが「店員が座るとは何事かッッ!!」て騒ぐからやぞ😢

    • いや。もっと緩くていいぞ アマゾンの配達が1日遅れるニュースは良い傾向

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん