2023-03-21

学校の授業時間が異常だから教師労働時間は減らない

朝8時半には朝の会(HR)が始まり、遅くても高校だと16時半頃に帰りの会で終了

普通に考えて8時半にHRが始まるって事は教師は8時前には出勤してないと準備が出来ない

そして、授業をするだけが仕事ではなく、普通にプリントを作ったり、期末テスト試験問題作成したり、職員会議もある

それは、授業の時間外にやらなきゃいけないのでどうやっても定時内に終わるわけが無い

特に小学校みたいに担任が全部授業をするとなると全教科のプリント作らないといけないだろうし、大変だと思う

おまけに部活動顧問である

今日も近所の中学を見るとこの時間なのに電気が点いていた

朝6時頃に出勤する教師も見かける

一体いつ寝てるんだろうか?

もういっその事、授業時間減らすしか解決策はないよね

8時17時で仕事が終わるように組む

授業開始は10時で授業終了は14時半

そうすれば教師負担も減るよね

そして、生徒が残れる時間も15時半までにする

残ってるだけで教師負担は増えるわけだし強制的に帰らせるべきだ

そして、登校は週に4日だけにする

残りの一日は教師が、プリント作成したり長時間会議したりするのに使えばいい

ネット社会で実際の労働時間を知ることが出来るようになったから、教員を志望する学生が減ってるんでしょ

いくら公務員だって言われても割に合わないしメリット無いもんね

どうせ今時の子は塾行ってるし、学校なんてこの程度でいいでしょ

これぐらいするべき

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん