2022-03-27

アメリカ学校吹奏楽部事情

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb969e3d2c94746cddf549aa4b5e3f706f17e93

日本の強豪校の吹奏楽部で過重な練習時間問題になった事例があった。

では、吹奏楽先進国とされているアメリカ高校ではどうなんだ?というのを紹介しておく。

まず、吹奏楽高校選択授業と言う位置づけ。地域学校によって異なるが、オーケストラがあったり、マーチングバンドがあったり、吹奏楽コンサートバンド)があったりなど様々。

そして学校の授業なので、週に数コマ×1~2時間しかやらない。

ただし、実際にこれだけしか練習しないわけではない。

そもそも吹奏楽の授業に参加するためのトライアウトオーディション)がある。これに通らないと吹奏楽部に参加することすらできない。

また、授業の時間は短いので基礎練習や個人練習をやっている時間もない。

から吹奏楽に参加する学生達はみな、放課後に外部のトレーナーのところに行ってレッスンしたり、個人での練習に明け暮れる。

学校がそのトレーナー斡旋してくれるケースもある。

学校が長期休暇に入ると、日本吹奏楽部よりも厳しい「キャンプ」を行うところもある。

ある例では、毎日朝8時から夕方4時まで練習する。事前準備、片付けなどを考えると朝7時~夕方5時までの9時間拘束される。

日本の強豪校の吹奏楽部に勝るとも劣らない、いやそれ以上の練習時間である

こんな環境なので、学生は朝早くに親の車で送ってもらうことが前提のようだ。

まりアメリカ吹奏楽部は、「校外での自主練でスキルアップが前提」であり、「長期休暇期間は長時間練習」でもあるのだ。

日本だとこの2つとも校内のリソースだけでやろうとするからブラック部活化するが、アメリカでは外注することでブラック部活化を表面上防いでいる。

ただし親の金銭的負担アメリカの方がめちゃくちゃ大きい。平民層には手が出せない領域だ。

日本吹奏楽部ブラック部活状態改善するには、練習環境外注しかないのだが、そうすると楽器に触れない平民層が多数出てくる。

格差社会アメリカはそれでもいいのだろうが、格差を嫌う日本もそれでいいのだろうか。国民的な議論が待たれる。

  • アメリカナイズしていってるんだからそれでいいのでは。 教育の産業化が進んでいるんだからいずれはアメリカ型にならざるを得ないというのが実情だと思うけどね。

  • ごめん。増田じゃないんだけどidコールしてまで喋りたくて書いちゃった。 id:kou-qana https://b.hatena.ne.jp/entry/4728131868274345380/comment/kou-qana 「非強豪校の中でも強豪目指しちゃってるとこがい...

    • 部活動は素人の教師が顧問を務めることになる可能性が高く、吹奏楽に限らず、そのようなリスクがありがちである。 だから、部活動は廃止して、大人と一緒の地域サークル化に統合す...

    • 吹奏楽はやったことない門外漢だけどさ この「神顧問」の作戦自体は非強豪校や弱小校の戦術としては間違ってないんじゃないの   「神顧問」に、あくまでこれは大会特化であり王道...

      • 「コンクールをどう勝ち抜くか」という観点では正に仰る通り。 成功の第一歩にしてちゃんと継続してステップアップしていけるなら何も問題ではない。 ただ、継続出来なかったとき...

    • 京都橘かわえぇ!

  • whkr 日本の高校の吹奏楽部は、その後の音楽文化の醸成に繋がっていないらしいので、全廃でいいのではなかろうか。 https://togetter.com/li/1256625 こういうのを調べたっていうんだろうな ...

    • で、お前が調べた結果は?

      • 増田じゃないけど界隈にいるものとしてはいちいち調べなくても頭に入ってくるし公開する気もないわ ろくに参加するわけでもないのにいっちょ噛みしてさも知ったかのようなブコメ書...

  • 格差を嫌う日本のわけないじゃん もはや格差社会は到来してるよ

  • チアと同じでアメフト周辺団体の1つということで合ってる?

  • なんで?楽器は学校にあるのを使えばいいじゃん ま、いまでも家庭負担での購入は少なくなさそうだけど。そもそも吹奏楽部に入らない生徒の方が圧倒的に多いんだが。 日本の吹奏楽...

  • 福岡大大濠高校はそれぐらい余裕でやってるが・・・? 重い楽器持って長時間マーチング(隊列組んで行進。ずれたらやり直し) 日本の吹奏楽部よりも厳しい「キャンプ」を行うとこ...

    • ああ楽器の扱いと音の質がひどく雑で有名な大濠高校だね 楽器落としてけらけら笑ってるような連中だからなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん