2021-02-04

森喜朗を若干擁護したい

例の失言に怒りまくっている人が多いが、正直そこまで悪質ではないと思う。

というのは、自分たちだって「女は会話に共感を求めたがる」「男はまず結論を知りたがる」とか、そういうネタで会話を散々しているはずだからだ。実際、男女あるあるネタは、飲み会でも盛り上がる鉄板ネタ。妻ともしょっちゅうこれで軽い言い合いになっている。「地図の読めない女」「記念日を憶えられない男」などはその典型。その中に森の言うような「女は話が長い」も含まれている。

森との違いは、これを仕事会議など、公の場に持ち込んだりしてしまうかどうかだけ。要するに森は「TPOの読めない無邪気な爺さん」に過ぎず、そこまでの怒りは感じない。屁理屈女性差別問題矮小化しているアンチフェミのほうが、はるかに悪質だろう。実際、森の発言最後は、会議女性もっと増やし方がいいという結論になっており(もちろんパターナリズム臭はあるが)、「女は話が長い」ことを根拠会議から排除すべきと言っているわけではない。

この一件から、森のようになんの政治理念指導力もあるように見えない人間が、30年にもわたって自民党の重鎮であり続け、一定の人望を得ている理由の一端をうかがうことができる。それは、こういうTPOも弁えない裏表のない会話で、周りの人々を安心させているからだろう。いま森の失言に怒り呆れている人も、おそらく森と一緒に飲んだら一瞬で取り込まれしまうはずである


追記

森は「女は男と比較して無能」とはさすがに言ってない。あくまで「話が長い」と言っているだけ。TPOを弁えてないのは政治家としてNGというのはその通りだけど、自分TPO読むの超苦手だから憎めないというのと、森のようにそれが政治力や人望の源泉の一つでもあったりする場合は厄介。


あと森が無能無能言う人が多いけど、30年も自民党の重鎮であり続けた人が無能なわけがない。問題にするとしたら、その有能さの質であって、それは日本の政治体質全体の問題だろう。

  • 日本だけならまだじーさんがまたやってると言う感じで許されたけどオリンピックの幹事としてはしてはならない発言したなぁと思う

  • × 自分たちだって「女は会話に共感を求めたがる」「男はまず結論を知りたがる」とか、そういうネタで会話を散々しているはずだからだ 〇 私だって「女は会話に共感を求めたがる」「...

    • 検索すりゃいくらでも出てくるだろ。 こういう「それはお前だけだろ」でマウントをとったつもりの批判が流行しているよな。

  • オリンピック理事の森さんの失言が話題んなってたけども、何が失言なのかわからない・・・。 要は、性別などは関係なく、「公の、公務の場でラポール・トークをするような者は適格...

    • 全ての議題に対して、「承認する方は拍手をお願いします」って司会者が言ったあとに全員が拍手するっていう流れで決まってるだけじゃね? それを女性メンバーだけが事前に知らされ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん