2020-12-04

どこからネタバレ?(少し追記)

人によって差があるように感じられたので、自分が思うネタバレ境界線を上げてみた。

ジャンプ早売りなど、掲載している媒体が展開されるより前に読んで感想ネットにあげる

→完全にネタバレ。すごく嫌

単行本にまとまる前、雑誌ネット連載では掲載済み

ネタバレとは言えないけれど、単行本派の人も少なからいるから、注意書きがあった方が助かる

単行本が出たばかり(3日くらい)

ネタバレではない。人によっては新刊の内容と書いた方がいいかも?でも文句は言えない。

それ以降

ネタバレではない。

メディアミックスしているドラマアニメ

原作の内容を言ってもネタバレではない。ただ、ドラマアニメしか観てないと知っている人に、原作の内容を直接伝えに行くのは、意地が悪い

また、大河ドラマ時代劇などで、脚本を知らなくても、坂本龍馬織田信長が志半ばで亡くなるのは史実として広く知られているので、ネタバレではない。

まとめると、知っている人がある程度いてもおかしくない状況なら、ネタバレではない、と自分判断している

【ここから追記

知らない人に物語の肝となるところを教えたら、ネタバレというのは間違いないと思います

特定の人にお話を伝える」という状況では上記いちばんネタバレ定義に相応しいと私も思います

ただ、坂本龍馬信長死ぬのは、義務教育中に習い、知っているはずだ、という前提があるので、大人に対して史実ネタバレには該当しないと思っています

記事で想定していたのは、特定の人に伝えるのではなく、SNSブログで発信するのにネタバレと注記がいるかどうかという形が近いです。言葉足らずで申し訳ありません。

不特定多数に向けて発信する、という形でネタバレだ!と言われるのはどのあたりか?というのを自分なりに文章しました。これは、人によって違っても当たり前です。

基本的ネタバレ回避たかったら、自衛するのがいちばんだと、私も思っています

  • お前みたいのが嫌な顔をするのが楽しいので率先的にネタバレが貼られまくるんだぞ

  • ストーリーの結末含むあらすじを書くことがネタバレであり、単行本発売前とか後とか全く関係ない

  • ネタバレかどうかは相手の経験による。ってのがモヤモヤするよな あれ見たこれ見たを共有してるくらい仲の良い奴ならいくらでも好きに話していいけど、 そこまで仲の良い訳でもない...

    • 各自自分定義で定めてるネタバレ基準なんて考慮してやる義理もないし、完璧に考慮することも不可能だし ネタバレするなだのなんだの言うやつのことなんて無視するに限る

      • まったくもってその通り ネタバレ嫌なら自分から離れてけって思う

  • 今日単行本出たから、鬼滅のネタバレしても良いよね?? 最後はね〜 えーっとね〜 実はね〜 すごくってね〜 ドキドキして〜 びっくりしちゃうんだけど〜 やっぱ、ヒ・ミ・ツ

  • ギャランドゥから。

  • ネタバレに過度に敏感な人自体が地雷。

  • 犯人はヤス

  • 実は福音書の最後でイエスくん死んじゃうんだよ(ネタバレ)

  • ✋(👁👅👁)🤚クンニしたかどうか

  • それでもワシは奏和戦の決着を漫画アプリポイント先読み勢のネタバレ発言で知りとう無かったのじゃ……

  • 単行本にまとまる前をネタバレにすると テレビドラマやアニメは円盤が発売するまでネタバレになるのかな? 最近はすくないだろうけど、レンタル派とかいるんじゃねーかな あとは...

  • 鬼滅の刃の最終巻を読んでちょっとネタバレについて思うことがあったので書く。ネタバレにならない範囲で書いたつもりだけど、ネタバレだと思うラインは人それぞれなので適当に引...

    • 四十五十になったら惑わずの域に達してどうでもよくなってくる 早く年取ってババアになりなさい

    • そういうこと言う人って映画読んだり 他の本読んだりしたことないのかなって思うわ

    • 人生を楽しんどけ いつ終わるかわからんし、盛り上がるところもあるかどうかすらわからない、完全ネタバレなしのコンテンツだぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん