2017-06-26

就活で嘘をつくべきかどうか

就活では嘘をつくべきでない。

そんなことをしても企業にはバレている。

本音で話せば就活は上手くいく。

……これらのお花畑な言説は、ある意味では正しい。

しか就活生が幸せになるかと言われれば、残念ながらそんなことはない。

あなたがもし有名大企業にこだわりがなく、自分マッチした企業に行きたいのであれば、

自分のことを正直に話し、多くの企業エントリーし、数打って合う企業出会っていくしかない。

これはリ○ナビ・マ○ナビと採用企業側が得する論理であり、

前者はエントリー社数が増えてウハウハ、後者は社風にマッチしない人や無能入社を防ぐことができる。

就活生側は何社もエントリーして精神ボロボロになり、

ネガティヴな奴やインドア系な奴はロクなところに決まらないという就活の闇に嵌まることになる。

どうしても行きたい企業がある、もしくは絶対に名の知れた大企業に入りたいというのなら、

嘘で塗り固めてでも自分自身の姿を相手企業側が求める人材に作り上げてしまえばいい。

もちろんその場で考えた付け焼き刃な嘘では見抜かれてしまう。

徹底的に嘘を練り上げれば、バレない。

大学講義において代返ノートコピーカンニング、つまり嘘をつき続けて単位取得を乗り切ってた奴は、

たいがい就活無難にこなしていい企業に滑り込んでいるのである


何が言いたいかというと、正直者なだけでは救われないということだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん