2016-02-21

ブラック(契約)社員とか呼ばれてる

自身別にそんなつもりは全く無いんだけど

きっかけは以下のような出来事から

1.まず、俺とは別の部署とあるトラブルが発生した

2.そのトラブルは早急に対応しないと色々まずい事になるのだが、いつ起きるのかは全く分からず、しかも土日祝日にも発生する可能性があるという

3.応急措置的な対応は可能だが、365日常時人を張り付かせ、しかも手動で対応しなければならない

4.根本的な解決には非常に時間がかかる

以上の経緯があって、その対応要員として俺に白羽の矢が立った

俺は「根本的な解決がいつになるのか決まったら対応します」と返した

その後何も返事が無かったので立ち消えになったのかと思っていたら、しばらくして「例のトラブルが頻発しているのに増田がちっとも対応しない」とクレームが来た

前述の経緯を説明するが「とにかく対応して貰わないと困る。完全解決の時期は分からない」と言われた

「ではいつまでに回答して貰えますか」と尋ねたのだが、その後俺への回答はなく俺の上司クレームが来たので経緯を説明した

そもそも発端のトラブルは俺とは無関係部署で起きているものであり、本来解決すべきはその部署のはずで、完全解決までの一定期間、応急措置として俺が代わりに対応するという説明だったのに、いつの間にかその部署では完全解決する動きが途絶えており、しかも俺がこれから恒久的にそのトラブル対応し続けるような年間計画になっているのはおかしい、と

当初は対応期間は「三ヶ月から最長半年程度」と説明されてたのに、いつの間にか年間計画で「今月より増田トラブル対応業務に就きます」といった表現に変わってるのはどういう事か、と

俺はこれからずーっとこのトラブルをやらにゃならんのかと

俺は盆も正月も身内の通夜最中でも常時ノートパソコン持ち歩かにゃならんのかと

トラブル起こした部署は俺に丸投げしたまま知らんぷりするのかと

http://anond.hatelabo.jp/20160221191130

そういうのって「こういう仕事して欲しいんだけど」「では工数はこれくらい、単価はこれくらいで」といった交渉が成立して初めて開始するものであって、いきなり仕事押しつけてから交渉するのって順序逆だよね

から相手から何らかの条件提示がない限りは俺は何もする気ないよ

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん