2014-11-11

http://anond.hatelabo.jp/20141111185950

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.gentosha.jp/articles/-/536

これ?

最初にここに有名人であるphaブクマ付けたからそのまま芋づるに大量ブクマついただけで

皆他の話なんて読んでないというだけでは。

ブコメはお察しの通り(子供自己実現の道具じゃねーとか、こんな母親のもとに生まれたくないとか)。

だけではなく、むしろ共感している人も多いみたいだけど。

でもさ、この漫画には社会的に見てもっとひでえキャラがいるのよ。貞操観念があまりなくて、不倫退職再就職先でもまた不倫って女性が。で、そっちは別にホットエントリにはなってないんだよね。

はてなは男が多いし、男はこのタイプ不倫女は叩かないよ。むしろ都合が良い存在からね。

もし彼氏旦那持ちだったら積極的に叩きまくるだろうけど。

女もただの脳味噌花畑馬鹿不倫女ならまだしも、リアル内面がしっかり描かれているこの漫画場合

積極的に叩くほどの憎しみは感じないんじゃないかな。

記事への反応 -
  • はてなで一番手斧が飛ぶのが育児の話題って、ちょっと面白いよね http://b.hatena.ne.jp/entry/234047739/comment/masudamasurao このコメント見て思い出した。 ちょっと前に、『わたしのはなし』...

    • http://b.hatena.ne.jp/entry/www.gentosha.jp/articles/-/536 これ? 最初にここに有名人であるphaがブクマ付けたからそのまま芋づるに大量ブクマついただけで 皆他の話なんて読んでないというだけでは...

      • 元増田です。 ブコメページ見てきたら、ほんとだ叩いてるのは最初の方の数人だけだった。失敬失敬。 キッツイなーと思ったんで、よっぽど印象に残ってたんでしょうね。 まゆちゃ...

        • Twitterなんかが話題になると前後を読めとか文脈どうこう言うはてなーが多い割には、漫画だと一話しか読まれないんすかね。作家さん気の毒。 ホッテントリ案件で文章エントリだと...

    • 過干渉で抑圧しまくりな親を持つ人が多く、昔を思い出してイラッとするのでしょう。 母親を嫌いな人って意外と多いので。

    • 母性信仰ってやつでしょうね。 子供には男女関わらずそういう願望がある。 産めばそんな完璧な母性本能なんてものはないとわかる。

      • そういう世論のせいで、駄目な母親も一定数存在してサポートしようが駄目で悪影響だから引き離すべきという先進国ではごく当たり前のコンセンサスができていない。そのしわ寄せが...

    • 「共働きなのに夫が全然家事しない!」と言う世の奥様方の不満を見るにつけ うちの夫は超激務でかつ妻は専業主婦なのに皿洗いとか風呂掃除とかやってくれる(と言っても家にいない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん