2014-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20140212173806

話の暗黙の了解飛ばし定義を一部追加し分かりやすくした。

F(x),G(x,y),H(y)∃x∃a∃b

∃x∃a∃b((F(x)∧(G(x,a)∨¬G(x,b))∧(H(a)∧H(b)))

F(x)「xは小児性愛である

G(x,y)「xはyを性的対象とする」

H(y)「yは小児である

まず、記号で書くのに暗黙の了解を入れたら何も意味がないと思うんですが…

で、1行目は何の意味があるのかな?それ、なんと解釈するのか説明してもらえます

で、こちらの

A「小児性愛者は子供性的対象としてみる」

B「小児性愛者というのは、皆が皆、子供性的対象として見てるわけではない」

について、これをあなたが主張してる、ということはまずいい?そこは間違って無い?それを両方主張してる、ということは?

其の上で、あなたは、AとBは矛盾しない、と言ってる、と。そこまでは正しいですか?

其の上で、上の式を出して説明している、と。そこまでは正しく理解できてますかね?

さて、そこで上の2番目の式ですが、

F(x)

は、単に小児性愛者という人が存在する、と。

(H(a)∧H(b))

はあるaとbが共に小児である、ことがある、と。いいですね?

(G(x,a)∨¬G(x,b))

ふむ、これは、「あるxにとって性的対象なaがいる。」または「あるxにとって性的対象でないbがいる」と。

合わせると、

「ある小児性愛者が居て、そいつにとって、性的対象である小児がいる、または性的対象でない小児がいる」ということになりますが、正しいでしょうか?

どこかおかしかったら訂正してくださいますか?

これは少しこちらが誤解してました、すいません。

こちらのBは、「小児性愛者」自体の話だったんですが、あなたはなぜか勝手に変更して、対象の方を変更してしまってるので、あまり無意味な話をしてますね?

あなたの主張は、小児性愛者、と言う中にも、子供が好きだから孤児院とか幼稚園とかに寄付をして子供の成長を助ける様な人が居て利点がある、

と主張してるんだと思いましたが

逆に言うと、そのことは一体何のための言動だったのでしょうか?今度はそこが矛盾しますね?

そこを無矛盾解釈しようと思って出した答えがA∨¬Aみたいな話だったんですが、その前の時点で矛盾してたわけですね?

とりあえず、他でも言ってる様に、「小児性愛者は子供性的に扱う」ということはそれはもう確固たる事実でよろしいですね?

孤児院とか幼稚園とかに寄付するのは、そこに性的対象いるから、という場合のみ。

そうでないのに寄付するのは小児性愛でもなんでもありませんね?ただの子供を大事に思う人です。

  • http://anond.hatelabo.jp/20140214001524 http://anond.hatelabo.jp/20140214000257 で http://anond.hatelabo.jp/20140213073029 これに対する言い訳はまだかな?

    • http://anond.hatelabo.jp/20140214031900 あなたは人を見下したりして差別してるんだが、なぜそれは良いのか? 何が差別で何が区別で何がいけないのか? 人を馬鹿にしたり見下したりするのはOK...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140214040425 あなたは人を見下したりして差別してるんだが、なぜそれは良いのか? 何が差別で何が区別で何がいけないのか? 見下すという個人的な行為と、社会...

  • http://anond.hatelabo.jp/20140213073029 あなたの主張は、小児性愛者、と言う中にも、子供が好きだから孤児院とか幼稚園とかに寄付をして子供の成長を助ける様な人が居て利点がある、 と主...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん