2013-08-26

コンビニ店長と「放射脳

前の「学歴」騒ぎのときぼんやりと思ってたんだけど(こっちは記事読んでないので誤解があったらごめんなさい)、やっぱりこの人学歴とか学問とかに対してコンプレックスがあるんだろうな。

(前提。「放射脳」は侮蔑言葉である。)

この人は野菜放射能に汚染されているのではないか不安がるおばさんに対し、「あんたは放射能汚染についていったいなにを調べたんだ」、どうせ知りもせずに怯えているだけだろう、と考えているようだ。

そのおばさんが放射能汚染についてどれだけのことを調べたのかは分からない。実際、原爆チェルノブイリ事故などの影響で漠然と「放射能はこわい」というイメージを持っているだけかもしれない。

しかし、ではひるがえってコンビニ店長はどうなのか。

過去の言動を見るに高等教育を受けたことがないようだが、放射能汚染についていったいなにを調べ、なにを知っているというのか。どのような根拠で不安に感じる必要はないと考えているのか。

専門家の言を信じただけ、というのであれば、それは信仰の対象が違うだけのオカルトしかない。専門家の言の根拠を調べその妥当性を検証するだけの能力を、コンビニ店長は備えているのか。私にはとてもそうは思えない。




結局のところ、おばさんもコンビニ店長オカルトなのだろう。私はそれが悪いことだとは思わない。人は誰もが専門家になれるわけではないし、専門家になれる者もあらゆる分野におい専門家であることはできない。そして専門家でない者が「本当に」科学的に考えることは、多くの場合困難であるからだ。

しかコンビニ店長はそうは考えないのだろう。学歴学問に対する憧れ、それを持たない自分に対する怒り。そうしたものが形を変え、おばさんに向かった――件のエントリは、あるいはそういう構図なのかもしれない。

TRAIN-TRAIN

  • そんな難しく考えなくていいよ。コンビニ店長は「コンビニ店長」を演じてるだけだよ。昔はもっと自分の意見を率直に書いてたけど、誰かが叩きまくって一時ブログを止めてから、別...

  • これ書いた人、 http://anond.hatelabo.jp/20130826082612 これ書いた人が、その言葉を緩くして書いてるの?

    • 違う。 私は他人に対して「ゴミクズ」などと言わないし、「特定」のような私刑まがいの行為はいかなる場合にも許容しない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん