「感情移入」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 感情移入とは

2024-05-31

ポリコレ作品をつまらなくするというけど、本当か?

かにポリコレの要素が入ることで物語自由度制限されることもあるかもしれない。けれど、それが本質的作品面白さを損なうかどうかは、また別の話だ。たとえば、昔ながらの冒険譚に多様なキャラクターを加えることで、新しい視点や深みが生まれることもある。多様な背景を持つキャラクターたちが、それぞれの価値観経験を持ち寄ることで、物語が豊かになる場合もある。

俺が最近読んだ小説でもそうだった。主役は、障害を持つ探偵と彼の友人であるトランスジェンダー医師最初は、これもポリコレかと斜に構えていたけれど、読んでいるうちに、彼らの背景が、物語の中で重要な要素として機能しており、むしろ物語に深みを与えている感じがした。

一方で、ポリコレ意識しすぎて、不自然に感じる作品もある。登場人物ステレオタイプに描かれ、ただの象徴として扱われているように感じる時だ。そんな時、確かにまらなくなる。キャラクターがただの「役割」以上の存在にならないと、物語は深まらないし、感情移入しづらい。大切なのはキャラクターが生き生きとしていて、その存在物語にとって不可欠であることだ。

結局、ポリコレ作品をつまらなくするかどうかは、作り手の力量にかかっている。キャラクターテーマをどう描くか、どれだけ物語自然に溶け込ませるかが肝心だ。そして、受け取り手気持ち重要だ。読者や視聴者作品に対してオープンな心を持っていれば、新たな視点価値観に触れることで、むしろ作品の楽しみが増すこともある。

から、一概にポリコレ作品をつまらなくするとは言えない。結局は作り手の力量と、受け取りての気持ち次第という感じ。

2024-05-28

anond:20240528133324

最初からプレイヤーが勝って褒められるようにプログラムされたNPCの会話とかゲームステータス感情移入しまくって、

「俺は最強の勇者なんだからさあ、魔王簡単に倒せるよwwメタルスライムみたいなザコは一瞬で狩れるしwww」とか真剣に考えてそうなんだよな

生き方関係なく精神がキツい

同じ弱男友はいそう

おれ倒叙もの苦手かもしれない

なんか最初に出てきた犯人感情移入しちゃって

主役の探偵が出てきても「探偵このやろ~~~犯行ばれるな~~~」って気分になるし

うっかりミス犯行がばれたり探偵にかまにかけられたりすると共感性羞恥を感じてつらくなる

anond:20240528045615

「状況を理解する」というのは、あくまでも傍観者目線での楽しみ方なんだよ。

感情移入っていうのは、そのキャラが感じる感情をまるで自分感情のように感じてしまことなんだ。

映画・トラペジウムをみて、主人公感情移入すると、

主人公が大失態をやらかすと、自分もあの状況なら同じことをしてしまうって感じちゃう

主人公が泣いたときは、まるで自分主人公と同じように悲しくなって泣いてしまう。

感情移入ってなりきりチャットじゃないよな?

感情移入って言葉を嫌がってるのか 自分作品見て感情移入するタイプじゃ無い〜って言う人結構いるけど

なりきりチャットかなんかと勘違いしてない?

炭治郎になりきって「妹が鬼になってほしく無い😭」みたいな気持ち共感しながら楽しむとかじゃ無いっしょ 妹1人残して家族が全員死んだ→お兄ちゃんとして頑張らなくては、、、みたいな「状況を理解する」だけでも感情移入じゃ無いの?

そもそも、そう言う共感とか理解みたいなの抜きで作品って楽しめないし、感情移入ありきだろって思う

これ自分認識が間違ってるのか?

感情移入ってなりきりチャットじゃないよな?

感情移入って言葉を嫌がってるのか 自分作品見て感情移入するタイプじゃ無い〜って言う人結構いるけど

なりきりチャットかなんかと勘違いしてない?

炭治郎になりきって「妹が鬼になってほしく無い😭」みたいな気持ち共感しながら楽しむとかじゃ無いっしょ 妹1人残して家族が全員死んだ→お兄ちゃんとして頑張らなくては、、、みたいな「状況を理解する」だけでも感情移入じゃ無いの?

そもそも、そう言う共感とか理解みたいなの抜きで作品って楽しめないし、感情移入ありきだろって思う

これ自分認識が間違ってるのか?

2024-05-25

anond:20240120235049

まずね、架空の食い物というのが、理解できない以上題材として全く面白くない

そこで貝とか鶏肉とか分かりやすくしてくれてるのだが、かえって陳腐化している

そこで他にも冒険要素や人種差別要素を盛り込んでいるが、はじめっからこれを主軸にした方がよかったのではないかという感じだ

登場人物も異常者が多く感情移入する隙間がない

から、もうね、ドラマとして見る部分がない

しかし顔芸はなかなかよい

漫画特有面白さだよな〜変顔

いいよな〜変顔

anond:20240525154412

マーニー見てるんだけど、信子ちゃんは圧すごいけど良い子なのに太っちょデブで、同じ質問する金髪碧眼美少女マーニーには即落ちでなんでも話すのルッキズムと思ってしまってた。

惹かれる経緯が感情移入できない…。

2024-05-24

映画ドラマで泣けない

映画ってせいぜい2時間ぐらいだし

ドラマでも1クール12話ぐらいだから

全然コンテンツに触れてる時間が短くて泣けないんだよね

アニメも1クール程度じゃ泣けなくて2クールは欲しいけど

2クールだとドラマ1クールと同じか

漫画とかゲームの方が圧倒的に触れてる時間が長くて

感情移入することが多いから泣ける

っていう話をゲームしない妻に話したら「人の心ないんか」みたいな反応された

2024-05-23

anond:20240519121734

学マスP、自分主人公みたいな人間(=愛想悪いけど有能で論理的)だという自認なのか?

それとも主人公には感情移入せず第三者目線プレイするのか?

弱者男性なら主人公みたいなハイスペにロジハラされてる立場だろうに辛くなったりしないのかね

2024-05-22

anond:20240520184637

・親子の親は死亡フラグ

父親はだいたい死ぬ母親ときどきしぬ。親が死んでも、子が受け継ぐみたいな価値観が強そう。親子キャラから死なないだろ、主人公が助けてくれるはず!みたいな前提で最初は読んでたけど、最後の方は子がいるってことは死にそうだなと思うまでになった。最近漫画映画子どもを一人残して死なないパターンが多いかも?

これ、漫画読み手として親世代ボリュームゾーンになってきてるから説もない?

昔は子供が読んでたか感情移入するのは子供の方でしかなかったけど、今は大人も読むから最近漫画は親にも優しい

2024-05-21

anond:20240521142309

ただの文化の盗用とレイシズムが明らかだからなあ

差別的表現は許されないのは表自も認めてる話で

日本文化はロクに調べず再現もしないで利益だけ掠め取って

ジャップ主人公にしたら感情移入なんかできねーから黒人にしたと自白した話に持ち出されても

2024-05-15

黒沢清蛇の道』(1998年)

自分がやってしまたこと(例えそれがわずかなものでも)が確実に原因で起きてしまった不幸と、まったく自分に原因のない不幸とではどちらがより耐えがたいものだろうか。

前者は「あのとき自分がこうしていなかったら…」というような激しい後悔に苛まれるだろうし、後者は そのことの理不尽さの前でおのれの無力さをおもいしることだろう。

さて、その選択はとりあえず個人の手に委ねることにして、最初の問いの「不幸」を「恐怖」と置き換えてみよう。

[A]その人自身に起こるべくして起きた恐怖

[B]全く原因不明の恐怖

どちらがより怖いか。まあケースバイケースというか結局はその状況に立たされなければ答えは出ないだろうが話を続ける。

[A]の原因というのを、過去にはたらいた明らかに人道に反する行為、とより狭義のものとし、 それ以外を後者にいれるとすれば、一般的に「ホラー映画」と呼ばれているものはほぼ全てが後者を扱ったものだといえよう。

原因が呪いのヴィデオテープを見たということにしろ遺伝子操作に失敗して前代未聞のウィルス感染してしまたことにしろそれらはとくに人道に反するというほどものではなく、せいぜい無根拠禁忌を犯したという程度だ。

そして観客はその恐怖を、襲われている者に 感情移入同化してともに味わい、それから逃れるとホッとして、それからまたそいつに襲われて……、 で最終的には原因が解き明かされるなり逃げ切るなりで幕は下りる。作る側も、いかに観客を引き込ませるかを意図して作っているし、そこで描かれる恐怖というのはあくまで襲われる側から見たものだ。

ところで、[A]の恐怖を描いた映画がいまやほとんどないのは、非のある者がこうむる恐怖を因果応報・当然のものとしてみなし逆に追いつめていく方が主人公として描かれているかである

すなわち正当な復讐をする勧善懲悪物語となってしまう。当然それは「恐怖= 襲われる側への感情移入により抱くもの」の図式が成り立たないのは言うまでもない。

では[A]の恐怖が恐怖映画として成立する場合とはどのようなものであるか。

それは、執行される復讐方法が観客に感情移入など到底させないほどおぞましいものであるときである

観客を思考停止に陥れさせるほどの残酷もの。このとき、その恐怖はまさに恐怖そのものとしてスクリーンに映し出される。

黒沢清監督作品蛇の道』(1998年)はこのような映画である

いや、これだけではこの作品を ひどく矮小化していることになる。

この作品の恐怖は、あるひとつの極点に立ってしまった人間がとってしま行為の目をそむけずにはいられないような醜悪さが、これでもかこれでもかと露呈されていくことにある。

かといってそれは単に悪趣味とかたづけられるような類いのものでは断じてない。

それが、紛れもなく人間性質によるので、恐怖を通り越してとにかく正視しがたいのだ。

それでもひとはこの映画を見るというほとんど拷問のような行為をやめようとしないのは、その恐怖の果てにも救いがあるはずだと信じているからにほかならないのだが……。

特筆すべき役者は(やはり)哀川翔である

この映画での哀川はほぼ、人間醜悪さを次々と 引き出す媒体として存在している。またその媒体としての仕事ぶりの的確さは、この世界物理学法則を解明していく学習塾でのもうひとつの姿とも重なり、存在論的に否定しがたいものとなるのだ。 あえて例えるならばこの作品での哀川の存在は、ルー・リードの声の響きのようだ。優しさ/慈悲深さと、 その奥にある圧倒的強度をほこる底無しの得体の知れなさ、そしてかなり強引なのにもかかわらず 抗いきれない魅惑にも似た正しさ(のようなもの)を備えている。

ともあれ、是非多くの人に見てもらいたい作品である

いや、やはりできるだけ見ないほうがよい。レンタルビデオ屋のやくざものコーナーに、絶対的大凶」としてなにげなく陳列されているのが、 この作品存在としてしごくふさわしいものだとおもわれる。

ヴィデオ化にあたり、『修羅極道 蛇の道』と改題された。

(この文章1999年8月下旬ごろ書かれた。)

(2024年5月付記:リメイク版公開の報に触れ、四半世紀前にこのような文章をひっそり公開していたのを思い出したのでまたひっそりと匿名公開させていただきました。ニュアンスを変えない程度に改行等いじりましたが、死語である「ヴィデオ」」」云々の最終2行は削れませんでした。)

2024-05-14

ブルアカアニメ愚痴

重厚人間ドラマとかっこいいガンアクションをブルアカアニメに求めてた自分としては、今回のアニメ自分の中でかなり低評価下してるんだけど、まわりが賞賛してるの見てて自分感性とか自分がブルアカアニメに求めている物とかが間違ってるんじゃないかって、どうせ自分が求めているものってブルアカファンの多くは求めてないんだろうって気分病んでる

人間ドラマで見ても、今んところ感情移入できるキャラ誰もいないし肝心の先生はお粗末

ガンアクションは目を当てられるものじゃないし、仮に作画動いたとしてもだいたい敵前に突っ込んでフィジカル解決で銃持ってる意味がない

アクションはおろか銃器考証すら大幅に間違えてる

まり作品を叩き棒にするやり方好きじゃないけど、自分が求めている点で満足できる作品としてリコリコとかガンゲイルとかが完成度めちゃくちゃ高かったので、ブルアカアニメアニプレックスに作って欲しかったよ……

2024-05-12

anond:20240512180552

主人公感情移入しない派なので性別は気にならない。

マンガだけじゃなく小説でも、三人称的に登場人物の近くで俯瞰しながら成り行きを見守る幽霊になってる。てか感情移入派でも女主人公だったら読まないって人、それほど多くない気がするけど、どうなんだろ。

2024-05-11

anond:20240510023757

msukasuka 被疑者男性感情移入できそうな情報だけを出して「(俺たち)男は悪くない被害者」で男女対立煽る集団自慰行為してる旧Twの醜さがおおすめタブに流れてきて気持ち悪い。我々他者判断できる材料なんて上辺だけなのに

「我々他者判断できる材料なんて上辺だけなのに」判断してて草

2024-05-10

木村熊本県知事の「つるしあげ」発言に思うこと。

熊本県民は水俣病歴史小学校で習います。国や県の不作為被害が拡大したことを嫌というほど聞かされました。木村知事東京まれ東京育ち。東大から自治官僚熊本の片田舎に住む水俣病患者よりも「つるしあげ」られた大臣役人の方に感情移入してしまうんでしょう。

anond:20240510111648

今更何を・・・

昔は朝ドラは8時15分から放送だった。会社勤めのお父さんや、学生さんなどは通勤通学前に見られる時間帯ではなかった。

主に主婦層が、家事をひと段落させてから見るようなドラマだったんです。感情移入やすいように、逞しく生きる女性を描くというのがコンセプトだったのではないかと。

近年になって、放送時間も変わり、男性主人公採用したりして、多様性を打ち出しているのでしょう。

2024-05-08

入ってるのは神じゃなくてソイツ。

感情移入暴走してるだけの案件

きっかけは単純にモテたいって思いだったんだ…

30代になり、いよいよ婚活しないとヤバいなと思って自分を顧みた時、お腹が出ていることに気が付いた。

そこで体を鍛えるためジムに通うことにした。

元々凝り性なので一度嵌ればどんどんのめり込み、最初はだいぶきつかった筋トレも慣れてくると楽しくなってきた。

少し前から週四でジムに通い、ほぼ毎日通う時期もあった。

みるみる脂肪は落ち、良い具合に引き締まってきた。

体力も依然と比べるとだいぶついてきて、疲れ難くなっているなと実感できた。

でだ。当然、男子の嗜みというものがある。

だがエッチものを観ていると違和感があった。男の方に感情移入できないのだ。

それもそのはず。出演している男はだらしない体をしていて、自分とはまるで違う。

これじゃあ感情移入できるはずもないなと思い、今度は鍛えられた体をした男が出ているものにしたんだ。

そうしたら今度は女優の裸よりも鍛えられた男の体ばかりが気になってさ、いい大胸筋してるじゃん…とが思わず見入ってしまっていた。

こういのって体を鍛えるようになるとあるあるだと思うんだけど、なんだか男の体ばかりに目が行く自分に気付いてハッとし呆然としてしまった。

昔のように純粋無垢AVが見れなくなってしまったようなんだけど…どうすればいい?助けてくれ!!

蒲田行進曲の良さが本当に全くわからなかった

YouTube期間限定で公開されてたから有名作品だし見とくか〜と思って見たらもう最悪だった。共感感情移入も誰にもできなかった。

木っ端役者ヤス兄貴分で売れっ子俳優の銀ちゃんに言われて妊婦小夏結婚して養うわけだけど、まず銀ちゃんが図々しいだろ。パワハラとかの次元じゃねえじゃん。落ち目女優妊娠させといて「堕ろせっつってもこいつ聞かねえんだ、今俺にスキャンダルがあったら困るのわかんだろ?」じゃないよ。マジで、本当に、「孕ませた女を適当な後輩とできちゃった結婚させることで醜聞を避けたい男」の気持ち想像できねえのよ。時代が離れてるから当時の制作陣と客の認識が「あー、芸事世界じゃこのくらいあるのかな」なのか「いやいや、さすがにやりすぎじゃない? ヤスも断りなよ…」なのか「はぁ!?何だコイツ売れてんのか知らねえけど何様!?(今の俺これ)」なのかわかんねえよ。とんでもねえパワハラカスキャラかと思ったらかっこいい兄貴扱いでした(CV: コウメ太夫)だよ。でヤスも聞くなよ。尊敬してる先輩だとしてもそんなひどいお願いされたら軽蔑しなよ。いや、本当に貧乏基本的人権も半分無えような身分で聞かざるを得なかったのかもしれねえけどさ、だったら後から「大部屋の俺が断れるわけねえだろ」ってキレんなよ。「俺もどうしていいかわかんねえんだよう」みたいなこと言えば許されると思うなよ。「弱いところを見せるのはおめえだけ」的な美学でやっていい範囲を超えてるだろ。うだつの上がらねえてめえの媚びへつらいを棚に上げて辛さを訴えるな。臨月の妻を蹴るな。模造刀持って部屋で暴れるな。妊娠中毒症で苦しむ妻のために「コレがコレなもんで」っつって健気に働いたお前はどこに行ったんだ。泣きながら抱きしめて絆そうとするな。小夏も「あんた……(泣)」じゃないんだよ。そこまでされて許しちゃ駄目だろ。小夏身分ってそんなに低いわけ?切られ役で十人でいくらみてえな扱いされてメインの男優に厄介ごと押し付けられて断れず了承して勝手にキレ散らかす野郎よりも発言権ねえの? 何をされても許し支える舞台装置じゃねえんだから意思っつーか主体性を見せてくれよ。銀≫小夏ヤス(銀ちゃんのことがまだ好きだけど……まあまあそんなこと言わず……的な距離感の頃)のパワーバランスが銀≫ヤス小夏になってたけどそもそもそんなでかいパワーバランスあるのもおかしくねえ?夫婦じゃん。押し付けられて仮初のスタートだったけど悪くない関係だったじゃん。弁当差し入れしたり結婚式の司会はこいつにお願いしたとこで……とか言ったあとキスしたりしてたじゃん。40年前の映画から割り切るしかねえの? 「たまにおもしろいし憎めない愛嬌があるけど偉そうだし変な人ではある」ぐらいだった俺のおじいちゃんがマシな人だっただけなの? ジジイババアたちはこの上下関係暴力にまみれた社会に慣れてるんだとしたら今の時代生きづらすぎるだろ。隔絶デカすぎて同情するわ。

あとそう、芝居が古い。オーバーで、なんかこ う中川家とか友近とかゆりやんレトリィバァとかならモノマネできそうな感じ。最後最後にあるネタバラからするとオーバーなくらいで良いのかもしれないけど……まあ単に自然な演技が王道になったのが割と最近(なんだよね? 詳しくないけど)だからこれはしょうがいか。で画質と演技が古いのに音質だけ変に良くて浮いてて、序盤「これ吹き替えしてんの……?」と気になって会話に集中できなかった。それと間とか緩急が少なくて忙しない印象だった(セリフが食い気味で気になるところがあった)。時代柄というか景気とか世間の風潮とかが絡んでくるのかも知れんし、本当にこればっかりはしょうがないけどね。

そんで見終わってコメント欄見たら昔は良かった一色というのに反吐が出る。「この頃は本物の俳優がいた」じゃねえよ。トーク番組とかインタビュー記事とかTwitterとかYouTubeとかが無かった(あっても少なかった)から俳優本人の自我とか制作の裏側が見えなくて偶像扱いしやすかっただけじゃねえの? 今は暴かれすぎてるのとお前らが老いから出てきた若い人がいっぱいで見分けつかないからそう思っちまうだけだろ。そらクソ恋愛映画とか原作ファンをナメてる実写化とかアイドル副業俳優やってますみたいなのばっかだけど思い出フィルター取ったら昔もそんなもんじゃねえの。かわいいだけの棒読み女優だの一握りどころか一つまみの銀幕のスターだのだけで回ってる粗製濫造邦画だのにまみれてた頃がそんなに恋しいかよ。

さいごに

面白かった人、感動した人、マジで、どこが良かったのか教えてください。見識を広げたいから。笑わないし否定しないから。

2024-05-05

フェティシズム 語源

「物神崇拝」。 特定事物に対する美的感情移入総称。 「物神」を意味するfetishから派生語で、18世紀後半に、フランス啓蒙思想家C・D・ブロスの『諸物神の崇拝について』で初めて提唱された。

2024-05-03

俺はネット単行本派には配慮しない。雑誌が発売された時点でそれは公開情報だと思う。なんだけど単行本派の人には全然通用しないのよねえ。目の前の知り合いには配慮するけど、ネット他人にまで配慮はできない

ネタバレ全く気にならん派なので殴られた方に感情移入してしまうが、ここまで気持ちは分かる派がいるのはびっくりだー。もう誰かと映画とかの話するのやめとこ。。殴られたらたまらんわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん