「後方支援」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 後方支援とは

2024-05-23

既婚者が合コンに行った

スペックは、女、20代後半、既婚2年目、子供無し、共働き

夫が海外出張で、独身謳歌中と公言していたのがいけなかった。金曜日ランチ後、後輩女子から「今晩、お暇ですよね?」と尋ねられ、嫌な予感がした。私の悪い予感はよく当たる。確率だとか前頭葉がどうだとかいツッコミはいい。理系卒だし、そんなことは知ってる。

合コンで当日欠員が出たから参加して欲しいと頼まれた。数合わせで呼ぶな、失礼だろうと笑って言うと、彼女男性幹事がお目当てで、どうしても彼の顔を潰したくないと、いつになく真剣な顔だった。彼女は埋め合わせに高級イタリアンランチという餌までぶら下げた。

だけど、その日は服も化粧も地味だったし(いつものことだけど)、いくらなんでも当日に言われても絶対無理だと断った。後輩は服は全然それで問題ないです、化粧品は貸しまからと、最後土下座までしそうな勢いだった。化粧品の貸し借りはないなと思ったけど、彼女はいつも仕事で面倒かけてたか最後は渋々了承した。

合コンなんてもう3年くらい行ってなかった。その時の合コン参加者のうち20代後半は、私と男性側の1人だけと聞いた。他は全員が20代前半だ。合コン20代前半と後半って、結構ジェネレーションギャップが出る。私は逆のパターン合コンに出たことがあるけど、男子トイレで酔った男性たちが大声で年上女性をディスってるのを聞いた。だから了承はしたけど、めちゃくちゃ気が重かった。

終業後、会社近くの百貨店で派手目のブラウスを買った後、トイレに入って着替え、背に腹は代えられないから後輩の化粧品を借りて化粧し直して、髪をセットして、香水をふった。そして、心の中で夫に謝ってから結婚指輪を外し、着替えた服と一緒に鞄にしまった。実戦でないとは言え、参加する以上は戦闘モードに入らないと後輩にも他の参加者たちにも失礼だ。

後輩は準備万端整った私を見て、「20代後半なんて、言われないと絶対わかりませんよ」などとお世辞のつもりか言った。確かにそれは事実だったけど、わざわざ言うなお前もすぐそうなる。


合コン会場は料亭のような和食料理店だった。襖で仕切られた広めの貸し切り座敷で、その中央掘りごたつテーブルがあった。男性側はもう全員揃っていた。相手は全員、某大手総合商社務めと聞いていた。

その面々を見て死ぬほど驚くいた。同じマンションの同じ階、3軒隣のご近所さん旦那さんがいたからだ。ご近所さんどころか、両夫婦全員同い年で家族ぐるみの付き合いしてる人だった。20代後半の男性ってその彼のことだった。私と彼の奥さん親友みたいな間柄だったから、私は自分のことは棚に上げて、合コンになんか参加している彼に物凄く腹が立った。彼が私を見て目を見張り、一瞬、気まずそうな顔をした。それでもお互い素知らぬふりをして初対面の挨拶した。

食事お酒も美味しく、商社マンたちの話も面白くて、私もそれなりに楽しんだ。

席替えタイム説教してやろうと思っていたのに、全然、彼とは隣の席にならなかった。その間に、私は2人の男性からアピールされたけど、男探しが目的ではないから適度に相手をして、他の女の子たちの後方支援に徹した。私がいたからか、彼も同じような感じで振る舞っていた。

結局、席替えタイムで彼とは隣同士になれず、最後に残り者同士でやっと隣になった。周りの若い子たちはそれぞれカップルになり、掘りごたつに脚突っ込んだまま畳に寝転んで話をしていた。後輩も念願叶って幹事の彼と仲良く楽しようにやっていて私も嬉しかったけど、中には人目も憚らずキスまでする輩までいた。さすがにそれは彼が注意した。今ってそんなにオープンなのかと軽く、いや、かなりのジェネレーションギャップを感じた。そんな中、私と彼だけは座って話をした。よく男前性格と言われることのある私でも、近所の旦那さんと寝転んでは話せない。

「こういうのよく参加してるの?」

隣同士になった途端、私が聞くはずだった質問を彼は私の耳元で囁いた。二人で内緒話でもしているような感じになったからか、それとも彼の言い方に少し棘があったからか、なぜか私は動揺してしまった。私は結婚してから合コンに来るのは初めてだし、後輩に頼まれて仕方が無かったと彼にだけ聞こえるように言った。

説教してやろうと思っていた彼に、逆に言い訳をしているようになった私がモヤモヤしてたいら、彼は「そうだと思った。よかった。」と言った。年齢的な場違い感と、私の生真面目さを知ってたか想像は付いていたらしい。実は、彼も私と同じく欠員補充の参加だと言った。彼の奥さんが翌週まで沖縄出張なのは私も知っていた。年齢的場違い感ってなんですか、生真面目って馬鹿にしてるんですか、わかってたなら最初からそう言いなさいよ、よかったてどういう意味ですかと私が冗談めかして問い詰めると、彼はただ笑うだけで、私の質問には一つも答えなかった。私は服も化粧もいつもよりかなり派手目で、そんな格好を家族付き合いしている彼に見られるのは恥ずかしかったけど、気遣いなのか無頓着なのか、彼はそういうところには一切触れなかった。

その後は、お互いの仕事学生時代の話をしたり、内輪話をひそひそ声で会話したりして時間を過ごした。彼と二人きりで話したことなんて初めてだった。家族で付き合いしているくらいだから、もともと彼の印象は悪くなかった。その日は最初は気まずかったけど、彼の人となりをよく知ることができて、それまで以上に彼への好感度は上昇した。ただ隠れて二人だけで会っているようで、そのことには夫や彼の奥さんに対して少し罪悪感があった。彼がどう感じているのかはわかならなかったし、そんなことを聞いてはいけない気がした。

突然、「墓場まで持っていく秘密」という言葉が頭に浮かんだ。そんな言葉を思い浮かべた自分に深刻に考えすぎと自分ツッコミを入れ、酔っているに違いないと思い、そんな自分が急に可笑しくなって、危うく一人でけらけら笑い出しそうになった。間違いなく酔ってた。



気が向いたら続きを書きます




古臭くて20代が書いてるようにも令和6年の話にも見えないと書かれてしまった

生成AIに聞いたら一部の表現が古いと言われたから、確かに私の文体は古臭いのだろう

じゃあ20代文章ってどんなのかと聞きたい

私は同世代の長文なんて読んだことがないから分からない

コメントした人は「令和6年の話」と書いているからおそらく年輩の方だろう

そういう人たちがどこで20代文章を読んでいるのかには興味がある

年の離れた異性の友達がいるのかもしれない

2024-05-18

anond:20240518191944

その苦労を知らない奴が何を支援できんだよ

どうせ知ったかぶってもっともらしい理想論んを言って相談者の神経を逆撫でするだけだろ

社会で苦しんで処世術を身に付けて、他の女性がどうしてるかとかしっかり見て学んで

社会にある多様な解決方法を見知ってから支援仕事に就けや

後方支援の方が楽だから逃げてるだけだお前は

2024-05-11

もし戦争になったら弱者男性は真っ先に志願しろ

で、後方支援を志望しなさい

末期に赤紙徴兵された組は前線送りになるだろうけど、後方支援としてそこそこ経験積んだ弱者男性上等兵ぬくぬく生き残ることができる

いか、ためらうんじゃないゾ

2024-05-04

戦争始まったら男は戦争行くとして、子無しの女は戦場後方支援に駆り出されるのかな?

2024-03-07

経緯はどうであれ、ロシアウクライナ侵攻は批判されるべきだと思うんだが。

左右保守に関わらず、ロシア寄りの人達ってのは一定数いて、

侵攻はロシアをそうせざるを得なくなるまで追い込んだウクライナ・ゼレンスキー政権の落ち度であり、

ウクライナロシア要求全面的に受け入れて無条件降伏せよと声高に主張してる。

主張するのは勝手だけど、問題ウクライナの負けがほぼ確定していていること。

歴史ってのは戦争の勝者を称賛する為に作られるものなので、

ロシア寄りの人達の主張がそのまま「正史」となってしまうのがなんか嫌。

ただ単に嫌ってだけで、ウクライナ存在する限り、日本後方支援名目で、

無限お金を吸い取られ続けるので、ゼレンスキーはさっさと死んで、

ウクライナが無条件降伏して地上から消滅して欲しいとは思うけどね。

2024-03-03

anond:20240302234229

閉経後の女性なら男どもの世話をするための後方支援要員で徴兵されるんだろうか。

2024-01-08

まったく最高ではない

anond:20240108200629

なんの指標からみた評価なんだ。そんなものはすぐに確定することはない。

 ところで、うまくいっているかいっていないかという点で言えばうまく行っていないが、それは悪意ではないし、なんと大半は無能でもないだろう。

今回は地震後の地形的制約があまりにも強烈すぎる。

おそらく大半の基礎自治体はほぼ全力で対応しているし、横紙破りを連発してでもできることをやっているのは見えている。

ただ、悲しいことに広域自治体たる県は手順通りの最善を尽くしている範囲にとどまってて、もしすぐに改善できる余地があるとしたらここ。

地区ごとの状況を完全に取りまとめて、ルート等もまとめて指示する機能を、あきらかに県は確立できていない。よくここら辺で「国が」みたいな話でてくるけど、これは割ととんでもないことを言っていて、特に県内に集中している問題広域自治体ではなくまず国がみたいなの、行政機能観点から言っても、根本的に「天が力を振るう」類の幻想


県内広域での問題対処すべきなのは当然県だし、もっというなら、なにができなくてなにを外に頼むかは広域自治体たる県しか決められない。

今回だと、明らかに想定以上の状況不明地域がでてしまっているため、最速で幹線から支線へのルートを啓開しながら状況収集をしつつ、支援ルート確立していく為の指示を各支援体に適切に出さなければいけない。だがこれは地理的要因を熟知している人員が行ったほうが圧倒的に良いし、その為には(想定外から)どこから人員を剥がさないといけないわけで、そこで何かの部門一時的に閉鎖したりなにかを中止する判断をしつつ、別の広域自治体後方支援後方支援を大規模に依頼する必要がある。別の言い方をすると自分達の機能他者にどれだけ渡すかを決めると言うこと。

これは誰がするかというと広域自治体首長であって、他の誰もできないので、選ばれた首長がそういう判断を下せるかどうかが今回覿面に効いているのかもしれない。

あとやっぱりやることが圧倒的に多い都がそれ故職員の層が圧倒的に厚く、そういう首長以外責任を被れない判断が要る案件ちゃんと上げられるか自体も差は出てしまう。これは自治体能力問題であって、かつ分権構造をみんな(国民)が意識しているかという問題でもある。



で、この、いわゆる司令塔仕事が完全にうまく行っているとは言いがたい。

そうなると、この地域はこの部隊にお願いします、以上の指示がだせない状況下では、ルート策定から輸送内容の調整まで支援体側でやることになるし、その場合はここで得られた情報が他から得られたのとすぐにマージできない。現状、担当地域の指示はしているし、そこでの展開に関してはそれぞれが頑張っているけど、どうも連携(とくに啓開したルートをすぐに利用して別機能派遣し、人員輸送物資輸送が先か緊急補修工事が先かを判断して、いずれにしろ最終的に緊急工事がどれだけ必要かを把握するところまでの一連)まで手が回ってない。

ここら辺が上手く処理できる様になればおそらくは移動経路がー区間開く度に展開可能支援規模も倍々で増やせるんだけど。とはいえ地域を熟知している人員は生えてこないし、外から連れてきてもよほど訓練を積んでいなければ習熟にしばらく掛かるので、すぐに解決するのは難しいし、その時間問題がどんどん悪化するから、あまり良い見通しがないのは実はもうわかっているけどどうしようもない。非常に辛い。

2023-09-05

anond:20230904204525

自衛隊に素朴な疑問なんだけど、一般自衛官って普段何やってんの?

人手不足で「書類整理手伝ってくれるだけでもいるだけマシ」みたいな状態

っていうけど、そもそも何の書類を整理するの?

自衛官って基本的には有事に備えて訓練するもんでしょ?

兵站とか後方支援とかだと物資の手配とかで書類仕事が多そうなイメージはあるけど。

あとはレスキュー部隊とかはめちゃめちゃ忙しいと思うけど。

普通陸自とかで何がそんなに人手不足なのか純粋に疑問。

2023-06-02

anond:20230602122621

全く違う

中国経済成長したのは国の政策と様々な企業中国市場に価値見出したからであって人権は一切関係ない。強いて言うならODAそうかもしれないけどあれは発展途上国に唾つけておいたり発展途上国内での自国の影響力を強める意味合いが強い

日本復興反共防波堤、厳密には反共防波堤である韓国後方支援基地としての役割によるものが大きい。そもそも当初、アメリカ日本農業国にして力をつけさせないようにする計画だった

ウクライナ支援上記2つの例よりは人権意識があるけど、あれも現在国際秩序の維持や国際的パワーバランス危惧してのものが大きい。

ソ連のせいで勘違いされやすいけど基本的人権経済発展の相性は悪い

新しく工場建てるのにいちいち公害を防いで必要なら立ち退き交渉をしないと行けない国より国の強権でさっさと工場建てられる国の方が発展しやすい。

かつての成田や今のリニア人権の無い国なら反対した住民逮捕して反対する知事更迭すれば良いだけで問題にもならなかった

2023-06-01

anond:20230531114714

シャア専用ザクの赤い塗装の元ネタドイツ軍リヒトホーフェン機だと思うけど、

リヒトホーフェンの機体は構造武装面でカスタマイズされていたわけではなく、

フォッカー Dr.Iっていう、少数だけ生産されたモデルだね。

性能が良い反面扱いが難しく、いわゆる技量のあるエースしか扱えなかったようだ。

カスタマイズされた、という意味では同じくドイツ軍ルーデルが乗った

Ju-87に37mm砲を搭載したJu-87G2ってのがあるけど、まあこれも扱いが難しい兵器

ルーデルぐらいしか運用できなかったんじゃないかな。

とはいえこれも1機のみではなく、300機ぐらい生産されてたらしい。

まあ、機種が増えると整備や後方支援がとてつもなく煩雑になるので

1機だけのワンオフ特別機なんてのは、現実には難しいんだろうね。

2023-04-07

そういえば俺は予備自衛官だった

大学とき公務員を狙って訓練行った。

予備自衛官の訓練を通じて感じたのは「仲間を見捨てない」みたいなのだった。

さわやかな人道主義ではなくて「戦力を一人でも無駄にしない」って合理的理由だったけど。

フルメタル・ジャケットみたいにデブドーナツ食ってる間に腕立てするとかはなかったけど、1番遅い奴に全員が合わせるとかはやってた。

予備自衛官なんて戦力にならない とか言われるけど、弾薬を運ぶとか後方支援はいいと思う。

あと「全国に同じ訓練をしたメンバーが居る」というのは地味に心強い。

整列する方法も覚えてるからいつでも団体行動できる。

ただのボランティアだとこうはいかない、。

2022-11-22

anond:20221122125534

生産職の主人公ギルドの依頼に応じてレアな素材を収集したりそれを使って便利なアイテムを作ったりする系のやつとか後方支援描写やん

2022-10-20

anond:20221020004246

殿下の砲塔|24時間フルチャージで挑むあなたに。

https://denkanohoutou.jp

殿下の砲塔で手に入れろ、上を向ける硬い自信!

24時間フルチャージで挑むあなたに。Wのチカラが後方支援「持久力の馬プラセンタ」×「即戦力の厳選素材」。

2022-10-18

男性がより危険を伴う近接武器使用する役割を強いられていることに対して「男への差別だ」と言わないのが限界見えてる

女が女であるというだけで後方支援をさせられていることよりも

男が男であるというだけで危険役割をさせられていることのほうがよっぽど問題が大きいのではないかと思うんだが

女が比較安全役割押し付けられていているのは差別だ!という主張はあまりに幼い。

 

もろちん、現代社会において女性が「バリバリ働きたいのに不当に安い給料仕事押し付けられている」んだとしたらそれは差別的だし改善していくべき課題の一つであるというのは理解できる範疇

でも、これをゲーム内の「身体危険を伴う戦闘という行為」に適用して「女は安全後方支援、男は危険前衛なのは女性差別だ」という主張は、もう言いたいだけじゃんという感想しかならない。

2022-10-09

anond:20221009002958

戦争行かないやつは好き勝手言う

  ・・・ それは、こういう事を言うやつに言ってやれよ。→

今は足りてないけど最初は違うだろ

日本は訓練された一般兵士がもともと足りてないか最初から徴兵されて後方支援にまわされる

短期決戦で勝てなきゃ前線に行かされる

2022-10-08

anond:20221008140540

今は足りてないけど最初は違うだろ

日本は訓練された一般兵士がもともと足りてないか最初から徴兵されて後方支援にまわされる

短期決戦で勝てなきゃ前線に行かされる

2022-09-19

ペンキを塗る」という後方支援的なプレイができるスプラトゥーンIII

スプラトゥーン3あまり興味ないけど

武器で倒すだけじゃなくて「ペンキを塗る」という後方支援的なプレイもできるのはちょっと興味ある

反射神経なくてゲーム下手なワイにもできそう

https://imgur.com/a/FbDiTCG

2022-07-20

anond:20220720192918

妊婦特権階級ということを端的に象徴する事象徴兵制だ。

なぜ古今東西男だけが徴兵されて女は徴兵されないか

男は妊娠しないからだ。

北欧とかイスラエルとか一部の国では女性徴兵されているが、妊婦免除されるし、徴兵されている女性兵士にしてもおそらくは後方支援が中心で、

戦線最前線戦闘に参加するのは実質的男性兵士のみだと推測する。

共産圏では男女平等思想根底にあったため女性兵士戦闘に参加し、女性狙撃手なんかも輩出されたというが、これは特殊イデオロギーによる特殊な事例と言っていい。)

女一人が死ぬことはその子供も死ぬことを意味するから、一人分しか価値のない男に死んでもらった方が国家にとってはメリットが大きいということ。

2022-07-16

anond:20220716063631

死刑かどうかは知らんけど弁護士じゃないなら署名がいいかもね。後は証拠取りの手伝いとか?カバン持ちお茶汲み資金援助スポンサー探し後方支援かな。

2022-04-26

anond:20220426230534

右翼だろ。毎回わざわざどの選挙区にも候補者立てて自民党後方支援してた補完勢力自衛隊も認めてるし天皇制も認めてる

リスク取ってウクライナ後方支援したのに

ジャップ無視されててワロタ

完全に舐められてるだろ

ジャップ犬なんてアメリカのおまけであって、感謝に値しない

これがウクライナ公式見解なわけだ?

お前らパヨクは何の為にウクライナ支援賛同してたのかなー?w

答えてみろよ

2022-03-05

増田透?だけどお前らって本当に無責任無能馬鹿だな

anond:20220305020931

揶揄正義はてな民らしい反応だな

内容よりもいか自分たち好みの揶揄が出来てるかの方が重要なんだから

そうやって揶揄して遊んで結果どうなったかもう忘れたか

本題だけど誰もウクライナ孤立無援でロシア対峙してるなんて言ってないぞ

実際ここにも無責任無能な援軍がたくさんちるだろ

「一方ウクライナは戦いを長引かせることで国連を始めとする世界ロシア批判し、さらに義のない戦争ウクライナに攻め込んで民衆生活破綻させたプーチンに対するロシア国民の反乱が起きることを狙っている。」

これを始めとしてお前の言ってることは、全部願望なんだよ

上手く行けばそれで問題ないが、問題なのはお前らみたいな馬鹿が考えた絵空事のようには行かないってことだ

結局、後方支援みたいなことだけして、ウクライナ人を死地に追いやってるだけだろ

自分は痛い目みないから高みの見物か?

経済制裁が効いて撤退してほしい

国際社会連携することでロシア日和ってくれたら

ロシア国民が立ち上がってプーチン打倒してくれたら

全部願望なんだよ

何一つまだ実現してないぞ

現実を見ろよ

ウクライナと共にという決意があるなら安全から適当なこと言うな

もし、自分たちが支持してきたことが上手く行かなかったらどう責任取るのか言ってみろ

anond:20220305040926

かにー!後方支援してないわー

防弾チョッキ送るし経済制裁もする

お金もたくさん送るけど

武器送ってないか後方支援支援じゃないわー

こりゃまあ一本取られましたな

キチガイから逃げたい人も戦って死なないとな

やっぱり時代戦争っすわー

キチガイとは戦争

これ一択だー!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん